SBI証券が手数料を一部値下げ
その他
今日は2回めの投稿です。
SBI証券から手数料値下げのお知らせが有りました。
『9/4(月)より、1日の約定代金合計額に応じて手数料が決まる「アクティブプラン」において、10万円以下の手数料を無料といたします!』 とのことです。
クロスのコストが安くなるのは私達には大歓迎なんですが、1日10万円以下なんて少ないような気がします。
これって松井証券の、ボックス手数料10万円以下無料を意識していますね。
松井証券でクロスする場合、売り買いの合計で10万円以下でないと無料にならないので、クロスではほとんど使い物にならないです。
それに対しSBI証券のアクティブプランは、信用売り10万円以下は無料、現物買い10万以下無料なので、単位株10万円までは無料でクロスできますね。
更に、一般信用と制度信用とは別々に手数料計算されるはずなので、無料枠が3個あるということでしょうかね?
このことはSBIさんに質問しておきましたので、そのうち回答があると思います。
100株で10万円以下の株、例えば千趣会を500株クロスしようと思ったら、1日100株づつやれば手数料はかからないわけです。
まあ一般なら売りの在庫が無くなるでしょうけど、無くなれば制度に変えるとか??
国内株式(アクティブプラン)の手数料を大幅に引き下げ!
SBI証券から手数料値下げのお知らせが有りました。
『9/4(月)より、1日の約定代金合計額に応じて手数料が決まる「アクティブプラン」において、10万円以下の手数料を無料といたします!』 とのことです。
クロスのコストが安くなるのは私達には大歓迎なんですが、1日10万円以下なんて少ないような気がします。
これって松井証券の、ボックス手数料10万円以下無料を意識していますね。
松井証券でクロスする場合、売り買いの合計で10万円以下でないと無料にならないので、クロスではほとんど使い物にならないです。
それに対しSBI証券のアクティブプランは、信用売り10万円以下は無料、現物買い10万以下無料なので、単位株10万円までは無料でクロスできますね。
更に、一般信用と制度信用とは別々に手数料計算されるはずなので、無料枠が3個あるということでしょうかね?
このことはSBIさんに質問しておきましたので、そのうち回答があると思います。
100株で10万円以下の株、例えば千趣会を500株クロスしようと思ったら、1日100株づつやれば手数料はかからないわけです。
まあ一般なら売りの在庫が無くなるでしょうけど、無くなれば制度に変えるとか??
国内株式(アクティブプラン)の手数料を大幅に引き下げ!
スポンサーサイト
コメント
SBI証券
SBI証券の手数料値下げ、有り難いですね。
最近、SBI証券でアンケートを実施していたので、
その結果を受けての事かなと思っています。
自分のプランを改めて確認したらアクティブプランでした。
9月で10万円以下の銘柄を探していかないとですね!
2017-08-19 02:20 いのっち URL 編集
Re: SBI証券
クロスで10万円以下は使い方が難しいので、よく考えないといけません。
松井証券も、何らかの対抗策を出すかもしれないですね。
2017-08-19 12:17 kyouchan59 URL 編集