私の逆日歩は軽微だった。。。ホッ
逆日歩
逆日歩の結果が出ましたが、皆さんはどうでしたか?
私はMAXかなと思っていたアトムが500円、ティアが5円、前沢化成が235円、タカノ、サンリオ、愛眼、が5円、三菱UFJとノジマが0円と軽いもんでした。
こんなことならアトムは500株くらいやってたら良かったと思ったけど、後の祭り。
他には、断念したJPホールディングスとトラストがそれぞれ25円と50円で、あのまま突撃してたら良かったですね。
逆にクロスしようと思って、出来なかった山加電業はMAX800円だったので幸運でした。
驚きの逆日歩も結構ありましたね。
丸大食品は前年より株不足が少なくなってるのに、逆日歩は前年50円、今回は3000円ですよ。
プリマハムなら安全だったのに、高いハムを買わされました。
CDGは3040円も払って、どれだけ高級なティッシュを貰えるんでしょう。
東京一番フーズ、レシップHは私の予想通りのMAXでした。
成学社、インテージH,T&K TOKA、コロワイド、ロイヤルホテル、日本管財、グルメ杵屋などが沈没。
カネ美食品、ハーバー研究所、ダイショー、ワタミ、マルシェは例年通りのMAXです。
そしてサトレストランは10倍適用の18000円となりました。ご愁傷様です。
一番の驚きはANAでしょうね。
株不足は少なくなっているのに、前年の逆日歩は100円なのに、今回は4000円でした。
制度クロスしてた人は、安心してたんじゃないでしょうか?
うぅぅ~~~怖い怖い。
私は一般信用4000株で、助かりました。
私はMAXかなと思っていたアトムが500円、ティアが5円、前沢化成が235円、タカノ、サンリオ、愛眼、が5円、三菱UFJとノジマが0円と軽いもんでした。
こんなことならアトムは500株くらいやってたら良かったと思ったけど、後の祭り。
他には、断念したJPホールディングスとトラストがそれぞれ25円と50円で、あのまま突撃してたら良かったですね。
逆にクロスしようと思って、出来なかった山加電業はMAX800円だったので幸運でした。
驚きの逆日歩も結構ありましたね。
丸大食品は前年より株不足が少なくなってるのに、逆日歩は前年50円、今回は3000円ですよ。
プリマハムなら安全だったのに、高いハムを買わされました。
CDGは3040円も払って、どれだけ高級なティッシュを貰えるんでしょう。
東京一番フーズ、レシップHは私の予想通りのMAXでした。
成学社、インテージH,T&K TOKA、コロワイド、ロイヤルホテル、日本管財、グルメ杵屋などが沈没。
カネ美食品、ハーバー研究所、ダイショー、ワタミ、マルシェは例年通りのMAXです。
そしてサトレストランは10倍適用の18000円となりました。ご愁傷様です。
一番の驚きはANAでしょうね。
株不足は少なくなっているのに、前年の逆日歩は100円なのに、今回は4000円でした。
制度クロスしてた人は、安心してたんじゃないでしょうか?
うぅぅ~~~怖い怖い。
私は一般信用4000株で、助かりました。
スポンサーサイト
コメント
サンリオ、安くて良かったですね。ANAは私もびっくりです。一般信用で助かりました~。
2015-09-28 21:49 あんこ URL 編集
Re: タイトルなし
サンリオはここ数年、ずっと安いですが、ANAのようにたまに爆発するので怖いです。
1000株単位の株は、特に怖いですね。
2015-09-29 14:51 kyouchan59 URL 編集
CDGのMAXは回避できたのですが、コロ、全日空、TOKA、インテージ、日本管財、山加電業なんかを被弾しました(´・ω・`) 逆にアトムは年末からかっぱ寿司で使えることもあって1000株突っ込んだらラッキーにも5,000円で済みました(・∀・) 個人的にはWOWOWが安かったなーと思っています。
CDGのティッシュは、去年は委託先工場が火事になったとかで、「贅沢保湿」が12個届きました。今年はCDGブランドのやつが20個届くのだろうと思います(・∀・)
2015-09-30 11:26 (´・ω・`) URL 編集
Re: タイトルなし
けっこう被弾しましたね。
全て制度クロスで38銘柄ですか、勇気ありますね。
ANAは裏で談合でもしてるんでしょうかね?
2015-09-30 14:08 kyouchan59 URL 編集