fc2ブログ


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ



株主優待 ブログランキングへ

松井証券でたくさんクロスしました

クロス取引
09 /19 2015
 いよいよ9月優待取りも、権利日まであと2営業日となりました。
シルバーウイークのおかげで考える時間はたっぷりとあるんですが、優待取り用の資金が少なくなってきたので、使わない金融機関の資金を必要な所に移動するのが大変です。

 ここにきて松井証券の第一興商の売り禁が解除されましたが、予定がおおかた決まってしまっており、資金不足もあり、欲しいけど断念しようかなと思ってます。
第一興商を取得したら、株価が高いので、2銘柄をあきらめないといけませんからね。
他にもアズワン・稲畑産業・NSDが一般売りに追加されましたが、どれも魅力が薄いです。

 制度で売り禁になっていたアトムが、売り禁解除になりました。
これは注意喚起が出ていますが、最高逆日歩は1120円あたりになりそうなので、100株で2000ポイント貰えるのはお得ですね。
現物購入は権利落ち後に買い場が来るのかもしれないけど、クロスなら狙ってみようかな。

 松井証券で加藤産業・オートバックス・ラウンドワン・イエローハット・ダスキン・レオパレス・三越をクロスしました。
24日にはゼビオ・平和不動産・プリマハム・平和・三菱UFJ・丸一鋼管あたりから、いくつか取得しようと思っています。
そして最終25日はGMO証券で、いくつかを制度クロスする予定です。
GMOインターネットの優待キャッシュバックがまだ結構残っているんで、できるだけ消化するつもりです。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんばんは^^

クロス取得予定、参考になります。

去年より株価が上がってしまい
手数料が馬鹿になりませんね。。

私は自分利用で森永乳業を最終日に
取得予定です。お豆腐160円X12個が
半額以下でもらえるのでお得ですが50Mかかります^^;

Re: タイトルなし

小坊主さん、こんにちわ。

 豆腐はスーパーで半値くらいで売ってるのを見てるので、欲しいとも思えません。
森永乳業なら逆日歩は大したことなさそうだし、制度クロスもよさそうですね。
日興証券の信用手数料無料とかGMO証券の優待キャッシュバックを使えば、貸株料とわずかの逆日歩だけで取得できるかも。
でも、まさかの逆日歩もありますかね。

kyouchan59

定年退職後、第二の人生を歩んでいます。
株の経験は長いですが、クロス取引は初心者です。
野菜作りも趣味で、サイトとブログを書いてます。