fc2ブログ


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ



株主優待 ブログランキングへ

GMOクマぽんでカレーうどんを購入 & SBI証券短期売り

クロス取引
09 /17 2015
 GMOインターネットの優待でもらったギフト券が500円残っていたので、本場讃岐カレーうどん6人前を購入しました。
880円の品をギフト券500円を使って、330円の支払いです。
これでギフト券を全部使ってしまいましたが、もうすぐ次の優待ギフト券を貰えますね。
しかも今回は妻も権利を取得したので、多分使いきれないと思います。
 もう少しギフト券を使いやすくしてくれないでしょうか?
たとえば一つの品に2枚使えるとか、500円くらいの品にも使えるとか。

DSC03521.jpg

 昨夜はSBI証券の短期売り申し込みで、権利が取れる日でした。
 ANAは残りわずかとなっていたので最初に4000株申し込んだんですが、余裕で予約完了。
ところが手数料アクティブプランのままにしていたので、ちょっと手数料が高くなってしまったようです。
スタンダードプランなら高額取引でも信用は388円で頭打ちなのに、アクティブプランは高額になれば高くなるので不利になるようです。
 ANA4000株で138万円として、売り買い合計300万円までは手数料同額なので、ヤマダ電機とTOKAIも同時に予約を入れてみました。

去年はインテージを200株取得して2000円のクオカードを貰った記憶が有るので、売り予約をしたんですが、調べてみると200株では2000円相当のカタログギフトなんですね。
株価も上がっており、魅力が無いのでキャンセルしました。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

kyouchan59

定年退職後、第二の人生を歩んでいます。
株の経験は長いですが、クロス取引は初心者です。
野菜作りも趣味で、サイトとブログを書いてます。