オートバックス、富士急行、三重交通、ジャパンマテリアル
3月・9月権利優待到着
8月権利の優待はほとんど終わったので、そろそろ9月権利の紹介です。
オートバックス300株権利で、8000円分の優待券です。
有効期限が無くて、長期保有が認められたらすごくお得な優待券です。
しかも3・9月と年2回の優待です。
![DSCN2320[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20201203151030a52.jpg)
富士急行からは電車・バス・観光施設の優待券と、株主優待割引券の冊子が届きました。
日興証券でギリギリまで残が残ってたので、お得に頂くことができました。
![DSCN2321[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/2020120315103180e.jpg)
三重交通からはバス乗車券などの優待冊子が届きました。
オートバックスと三重交通は早い時期に来てたんですが、掲載が遅くなってしまいました。
![DSCN2353[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20201203151034671.jpg)
ジャパンマテリアルからは1000円のクオカードです。
ギフト柄的なデザインですが、社名がしっかり書いてありますね。
![DSCN2322[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/202012031510322af.jpg)
まだGMOやSBIの争奪戦が始まる前ですが、早くも資金が枯渇し始めました。
IPOを申し込みたいし、12月優待の大物を早めにゲットしてるので、ロイヤルHの優待を取得するかどうするか、迷うくらいの資金枯渇ぶりです。
昨夜の楽天証券ではロイヤル1000株をゲットするチャンスでしたが、ブロードリーフを優先したので取れなかったです。
今夜も少しは出るのかな?
オートバックス300株権利で、8000円分の優待券です。
有効期限が無くて、長期保有が認められたらすごくお得な優待券です。
しかも3・9月と年2回の優待です。
![DSCN2320[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20201203151030a52.jpg)
富士急行からは電車・バス・観光施設の優待券と、株主優待割引券の冊子が届きました。
日興証券でギリギリまで残が残ってたので、お得に頂くことができました。
![DSCN2321[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/2020120315103180e.jpg)
三重交通からはバス乗車券などの優待冊子が届きました。
オートバックスと三重交通は早い時期に来てたんですが、掲載が遅くなってしまいました。
![DSCN2353[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20201203151034671.jpg)
ジャパンマテリアルからは1000円のクオカードです。
ギフト柄的なデザインですが、社名がしっかり書いてありますね。
![DSCN2322[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/202012031510322af.jpg)
まだGMOやSBIの争奪戦が始まる前ですが、早くも資金が枯渇し始めました。
IPOを申し込みたいし、12月優待の大物を早めにゲットしてるので、ロイヤルHの優待を取得するかどうするか、迷うくらいの資金枯渇ぶりです。
昨夜の楽天証券ではロイヤル1000株をゲットするチャンスでしたが、ブロードリーフを優先したので取れなかったです。
今夜も少しは出るのかな?
スポンサーサイト
コメント