クリレス、SFP、ビックカメラ、コジマ
2月・8月権利優待到着
クリレスとSFPの兄弟会社から。
クリエイトレストランツからは、1000株と200株権利の優待券が届きました。
1000株で1万円分の優待券、200株で4000円の優待券で2名義です。
最近はコロナでオフ会ができなくなったので、この優待券も使えなくなっています。
自己使用するしかないですね。
![DSCN2311[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20201124171221dc0.jpg)
SFPもオフ会で使うことが多いのですが、使いにくくなってしまいました。
GOTOでポイントを貰える予約が終了したので、優待券の出番がやってきたらいいんですが、コロナ終息はまだまだ遠いでしょうかね?
![DSCN2299[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/2020112417122229f.jpg)
次はビックカメラとコジマの兄弟会社(親子?)
ビックカメラから100株で2名義分の優待券です。
100株なら1000円の優待券ですが、長期保有分の方が大きくて、2000円がプラスされてるので、全部で6000円です。
一名義は現物長期保有ですが、二名義目は端株無しでずっとクロスしています。
でも油断してたら臨時総会で株主番号が変わる可能性があります。
優待券と同封されていたビジネスレポートに、株主様限定特別優待クーポンが綴じこんであります。
ポイントが3%アップされそうで、使うかどうか分かりませんが一応切り取っておきました。
![DSCN2314[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/202011241712244cb.jpg)
最後にコジマ1000株の優待券5000円分です。
たまたま日興で拾うことができました。
ビックカメラと一緒に使いたいです。
![DSCN2316[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20201124171225845.jpg)
いよいよコロナは過去最高の感染者数を連発しています。
医療関係者は『我慢の3連休』とか言って自粛をお願いしてますが、国民はあまり自粛してないですね。
テレビの観光地でのインタビューを見てたら、怖いですと言いながら平気で旅行をしています。
自粛するのに飽きてきたし、コロナの恐怖への慣れもあるんでしょうが、首相をはじめとした政治家が迷ってるように見えます。
コロナ感染死と経済死を同時に抑えないといけないので、難しいのも分かります。
首相という職業はどうやっても、批判されるのが仕事です。
クリエイトレストランツからは、1000株と200株権利の優待券が届きました。
1000株で1万円分の優待券、200株で4000円の優待券で2名義です。
最近はコロナでオフ会ができなくなったので、この優待券も使えなくなっています。
自己使用するしかないですね。
![DSCN2311[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20201124171221dc0.jpg)
SFPもオフ会で使うことが多いのですが、使いにくくなってしまいました。
GOTOでポイントを貰える予約が終了したので、優待券の出番がやってきたらいいんですが、コロナ終息はまだまだ遠いでしょうかね?
![DSCN2299[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/2020112417122229f.jpg)
次はビックカメラとコジマの兄弟会社(親子?)
ビックカメラから100株で2名義分の優待券です。
100株なら1000円の優待券ですが、長期保有分の方が大きくて、2000円がプラスされてるので、全部で6000円です。
一名義は現物長期保有ですが、二名義目は端株無しでずっとクロスしています。
でも油断してたら臨時総会で株主番号が変わる可能性があります。
優待券と同封されていたビジネスレポートに、株主様限定特別優待クーポンが綴じこんであります。
ポイントが3%アップされそうで、使うかどうか分かりませんが一応切り取っておきました。
![DSCN2314[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/202011241712244cb.jpg)
最後にコジマ1000株の優待券5000円分です。
たまたま日興で拾うことができました。
ビックカメラと一緒に使いたいです。
![DSCN2316[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20201124171225845.jpg)
いよいよコロナは過去最高の感染者数を連発しています。
医療関係者は『我慢の3連休』とか言って自粛をお願いしてますが、国民はあまり自粛してないですね。
テレビの観光地でのインタビューを見てたら、怖いですと言いながら平気で旅行をしています。
自粛するのに飽きてきたし、コロナの恐怖への慣れもあるんでしょうが、首相をはじめとした政治家が迷ってるように見えます。
コロナ感染死と経済死を同時に抑えないといけないので、難しいのも分かります。
首相という職業はどうやっても、批判されるのが仕事です。
スポンサーサイト
コメント