fc2ブログ


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ



株主優待 ブログランキングへ

大黒天からブドウ、クリエイトSDから優待券 お試し引換券祭り

5月・11月優待到着
10 /15 2020
 大黒天物産から我が家にもブドウが届きました。
相変わらず大粒で美味しいですね。
もっと甘いブドウは他にもあるけど、粒の大きさは他ではあまり見かけません。
一粒を口に入れたら食べにくいので、私は包丁で半分に切っていただいています。

DSCN2219[1]

 ちょっと前に届いたんですが、クリエイトSDから優待券4000円分が2名義到着しました。
カタログギフトにも交換可能ですが、利回り的に言うと私には半分の価値になってしまいます。

DSCN2241[1]

 昨日はローソンのお試し引換券祭りに参加して10時からロッピーを操作しましたが、込み合っていてなかなか思うように取得できなかったです。
他にロッピーを待ってる人がいないのを幸いに、20分くらい格闘しましたが、何とか4個だけを取れたところでうんざりしたので引き上げました。
昼からは作戦を変えてローソンアプリで予約してみましたが、3個までしか予約できないんですね。
他のローソンに行ってまたロッピーでやろうと思ったけど、いやになったので予約の3個だけで帰ってきました。
少し経験を積んだので、次回はもう少しうまく出来るかもしれません。

 昨日の楽天証券では神戸物産が無くなるかもしれないと思ったので、今日1000株をクロス約定させました。
利回りは不満ですが、10月銘柄ならこんなもんでしょうか?
今日も出てるので家族がチャレンジしますが、資金的に1000株は無理なので100株です。
楽天無期限は今夜までなので、楽天短期やGMOやSBIなら、最終日に取得出来ても同じくらいのコストになります。
それから巴工業も今日、楽天でクロスしました。
100円前後の経費でワインが貰えます。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

kyouchan59

定年退職後、第二の人生を歩んでいます。
株の経験は長いですが、クロス取引は初心者です。
野菜作りも趣味で、サイトとブログを書いてます。