fc2ブログ


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ



株主優待 ブログランキングへ

丸善、Casaからの優待 10月と12月権利をクロス

1月・7月権利優待到着
10 /09 2020
 丸善から500株2名義の優待券です。
1名義だけですが、思い出すのも嫌なGMO証券の強制決済事件がありました。
いい経験をさせて貰いましたね。

DSCN2202[1]

 Casaから1000円のクオカードです。
かなり前に到着していましたが、7月権利なので遅くなってしまいました。

DSCN2135[1]

 JMホールディングス、旧社名はジャパンミートから優待のお肉が2名義到着しました。
何とか冷凍庫に収まったようです。

 今日はいろいろとクロスを約定させて、今まで寂しかったクロス済の在庫が一気に増えました。
昨日までの萩原工業と泉州電業、フジコーポの空クロスだけだったのが、今日は泉州2名義目、正栄食品、学情、ビューティガレージの空、12月銘柄の千趣会500株とアトラが増えました。
アトラはまだ早いでしょうが、1日1円くらいなので面倒です。

 神戸物産は去年の感覚が残っていて、500株で1万円の優待券が貰えると勘違いしていました。
確か分割してその後、株価が2倍になってるんでしたかね。
分割しても株価が変わらないので、1000株クロスするためには600万近くの資金が必要になっているようです。
これは資金移動が必要になり、面倒ですね。ウンザリ
まあ来週に考えます。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

kyouchan59

定年退職後、第二の人生を歩んでいます。
株の経験は長いですが、クロス取引は初心者です。
野菜作りも趣味で、サイトとブログを書いてます。