fc2ブログ


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ



株主優待 ブログランキングへ

トリドール、常磐興産、秀英予備校

3月・9月権利優待到着
12 /30 2019
 トリドールから優待券が到着です。
100円券が40枚の2名義分です。
優待金額が100株で2000円から4000円にアップしたので、利回りが良くなりましたね。

DSCN1512[1]

 常磐興産からスパリゾートハワイアンズの優待券が届きました。
入場券3枚と宿泊・飲食・ゴルフの割引券が付いています。

DSCN1519[1]

 秀英予備校から500円の図書カードです。

DSCN1511[1]
 
 年末は大掃除で忙しいです。
コーナンに行ってトイレの部品を買ってきて、水がちょろちょろ漏れてるのを修理し、ベランダや廊下の壁の拭き掃除。
合間に畑に行って、今年最後の草取り&収穫。
イチゴの間に草が生えてきてるので、小さいうちに抜き取らないと、イチゴが埋もれて収拾がつかなくなりそうです。

 12月の優待取りは変則クロスが多くて、いつもより慎重にやったので、結構手間がかかりました。
注文した後確認しようと思ったけど、混乱を極めているので確認できなかったけど、幸いミスはなかったようです。
証券会社をまたいで多数をクロスして、異名義クロスも交えているので、二つの口座を開いて比較しながら、ひとつひとつ返済処理するのは簡単ではなかったです。
早い人は2月3月までクロスしてるようですが、私は1月も何も手を付けていません。
今夜発注したら1月6日約定で、貸し株料は27日なのでそろそろ始めてもいいんですが、ドームや積水は制度信用でも良さそうなので焦らなくてもいいかな?
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

kyouchan59さん、こんばんは。
今年もお会いできて嬉しかったです^^
風邪が流行ってますので、くれぐれもご自愛ください。
今年もお世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します♪
よいお年をお迎えください^^

Re: タイトルなし

コバンザメさん

あけましておめでとうございます。
年一回の出会いということで、去年もお会いできましたね。
今年も会えればいいなと思いますが、大阪にもお出かけください。

kyouchan59

定年退職後、第二の人生を歩んでいます。
株の経験は長いですが、クロス取引は初心者です。
野菜作りも趣味で、サイトとブログを書いてます。