プレナスから優待券が到着 ジョイフル本田と丸善CHIを確保
2月・8月権利優待到着
プレナスから500円の優待券5枚×2名義が到着しました。
来年からは長期保有が条件になるので、残念です。
取得費用は2名義で979円でした。

今日はジョイフル本田200株と、ついでに丸善CHIをクロスしました。
ジョイフルは楽天に出たら嬉しいので、メールで問い合わせをしてみたんですが、返事を待ちきれなくてクロスしてしまいました。
先月はツルハが直前に出て悔しい思いをしましたが、楽天に出なかったら取得は厳しくなります。
幸い今日は水曜日なので、貸株料が昨日より3日分減って、採算に合うレベルになっています。
丸善も先日残がたくさんあるのが見えましたが、信用管理費を2回分も払っていたら面白くないので我慢していました。
今日なら信用管理費が1回分で、取得コストは300円以下になるので、許容範囲だと思います。
今日の分売は立会外トレード以外は申し込んだんですが、全滅でした。
日本モーゲージは利益が出ると思って申し込んだんですが、完全に予想が外れてしまいました。
当たらなくてよかったです。
「ぱど」はあの数量で捌けたんでしょうかね?
来年からは長期保有が条件になるので、残念です。
取得費用は2名義で979円でした。

今日はジョイフル本田200株と、ついでに丸善CHIをクロスしました。
ジョイフルは楽天に出たら嬉しいので、メールで問い合わせをしてみたんですが、返事を待ちきれなくてクロスしてしまいました。
先月はツルハが直前に出て悔しい思いをしましたが、楽天に出なかったら取得は厳しくなります。
幸い今日は水曜日なので、貸株料が昨日より3日分減って、採算に合うレベルになっています。
丸善も先日残がたくさんあるのが見えましたが、信用管理費を2回分も払っていたら面白くないので我慢していました。
今日なら信用管理費が1回分で、取得コストは300円以下になるので、許容範囲だと思います。
今日の分売は立会外トレード以外は申し込んだんですが、全滅でした。
日本モーゲージは利益が出ると思って申し込んだんですが、完全に予想が外れてしまいました。
当たらなくてよかったです。
「ぱど」はあの数量で捌けたんでしょうかね?
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2018-05-30 13:40 編集
プレナス
2018-05-30 14:17 ふみこ URL 編集
Re: プレナス
HPには「100株(1単元)以上を1年以上継続保有された株主」と書いてありますが、8月にも空クロスしないといけないかもしれませんね。
というか、4半期ごとにチェックされても、文句は言えないような気がします。
面倒だと思ったので、私は端株は買っていません。
ふみこさんが端株作戦で成功したら、私も乗るかもしれません。
2018-05-30 15:06 kyouchan59 URL 編集
ちょっと教えてください。
以前、カブコムで株式分割銘柄のクロスをして失敗した経験があります。
その後、問題なくなったといった記事を読んだように思うのですが、記憶が定かではありませんので。
最近、保有条件銘柄が多くなりましたね、実は今年に入って28銘柄も単位未満株対応をしています。
基本的に空クロスは明確でない限りやらない方針ですが、プレナスは少なくとも8月の空クロスが必要そうな文面ですね。
2018-05-30 19:14 シマリスおやじ URL 編集
Re: タイトルなし
問題が無くなったというのは、株式併合のことではないですか?
単元を1000株から100株に変更するとき、株式併合したらその前に信用売を返済しないといけなかったけど、去年の9月からだったか、返済しなくて良いように、カブコム内部のルールが変わったように思います。
株式分割というと、小数点分割するときは、一般信用を返済しないといけないというルールは、今も生きてると思います。
制度信用はOKだったか、よくわかりません。
端株対応はよく管理しないと、空クロスを忘れたりして面倒になるし、優待が多い月には空クロスで資金を圧迫するので、余りしなくなりました。
端株を持ってるのは5~6個でしょうか?
2018-05-30 19:49 kyouchan59 URL 編集
記憶が混ぜこぜになっていたようです。
以前、株式分割で失敗した銘柄は小数点分割でした。
ありがとうございました。
2018-05-30 22:39 シマリスおやじ URL 編集