竹本容器から優待品到着 ラインペイの生活応援クーポン
6月・12月権利優待到着
竹本容器から優待品が届きました。
しゃれた容器に入ってますが、雷おこしとあめちゃんです。
容器は何かに使えるか考えましたが、自作のイチゴジャムを入れるには熱湯消毒しないといけないので、100℃に耐えられるかは疑問です。
使い道が無ければ捨てるだけなので、ゴミですね。
内容品は500円くらいの価値かと思ってたけど、せいぜい300円です。
コストは89円だからまあいいか。
![DSCN1767[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/2020042917233733f.jpg)
ラインペイの生活応援クーポンで、相方含め二人分を交換してきました。
グループAはダイコクドラッグで、100円OFFクーポンで歯磨きを買って、ラインポイント7Pの支払い。
そして松屋で100円OFFクーポンを選んだものの、メルペイ半額牛めしに慣れてしまって、高く感じるので保留中。
グループBはゲオの200円OFFクーポンをゲット。
キャラメルコーンが売ってたので、2個をほぼ無料で交換。
久しぶりにゲオのレンタルDVDを2枚、ほぼ無料で借りてきました。
メルペイポイントが期限が迫ってたのでトイペを購入し、コークオンで貰ったドリンクチケットでリアルゴールドに交換。
写真の品物をほぼ無料で貰ってきました。
あ、これはすべて持ち帰ってから次亜塩ですぐに消毒しています。
どこにウイルスが付いてるか、わかったもんじゃない。
家族には神経質だと笑われますが、敵は目に見えないからやれるだけやるしかないです。
![DSCN1779[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20200429172338464.jpg)
明日30日の約定でGW明けの受け渡しになるので、コストがうんと安くなります。
楽天無期限で宝印刷とクリエイトSD300株を予約しようとしたけど、皆さんよく知ってるので激戦で宝は取れなかったです。
クリエイトは780円ほどのコストで優待券4000円なので、許せるコストだと思います。
日興証券のツルハも激戦になるかと思ったけど、株価が高すぎて確保する人が少なかったです。
インバウンドが沈没しそうだけど、ドラッグストアの株価は絶好調ですね。不思議
しゃれた容器に入ってますが、雷おこしとあめちゃんです。
容器は何かに使えるか考えましたが、自作のイチゴジャムを入れるには熱湯消毒しないといけないので、100℃に耐えられるかは疑問です。
使い道が無ければ捨てるだけなので、ゴミですね。
内容品は500円くらいの価値かと思ってたけど、せいぜい300円です。
コストは89円だからまあいいか。
![DSCN1767[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/2020042917233733f.jpg)
ラインペイの生活応援クーポンで、相方含め二人分を交換してきました。
グループAはダイコクドラッグで、100円OFFクーポンで歯磨きを買って、ラインポイント7Pの支払い。
そして松屋で100円OFFクーポンを選んだものの、メルペイ半額牛めしに慣れてしまって、高く感じるので保留中。
グループBはゲオの200円OFFクーポンをゲット。
キャラメルコーンが売ってたので、2個をほぼ無料で交換。
久しぶりにゲオのレンタルDVDを2枚、ほぼ無料で借りてきました。
メルペイポイントが期限が迫ってたのでトイペを購入し、コークオンで貰ったドリンクチケットでリアルゴールドに交換。
写真の品物をほぼ無料で貰ってきました。
あ、これはすべて持ち帰ってから次亜塩ですぐに消毒しています。
どこにウイルスが付いてるか、わかったもんじゃない。
家族には神経質だと笑われますが、敵は目に見えないからやれるだけやるしかないです。
![DSCN1779[1]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20200429172338464.jpg)
明日30日の約定でGW明けの受け渡しになるので、コストがうんと安くなります。
楽天無期限で宝印刷とクリエイトSD300株を予約しようとしたけど、皆さんよく知ってるので激戦で宝は取れなかったです。
クリエイトは780円ほどのコストで優待券4000円なので、許せるコストだと思います。
日興証券のツルハも激戦になるかと思ったけど、株価が高すぎて確保する人が少なかったです。
インバウンドが沈没しそうだけど、ドラッグストアの株価は絶好調ですね。不思議
スポンサーサイト