神戸物産の株主総会
株主総会
昨日は神戸物産の株主総会に出席してきました。
場所は神戸ポートアイランドにある、ポートピアホテルです。
このホテルは加藤産業の総会で一度行ったことがありますが、そのときは神戸三宮からポートライナーに乗って行きました。
今回は交通費の往復500円を節約するために、ポートピアホテルの無料シャトルバスを利用します。
行きはバスが出た直後だったので待ちの列が少なく、20分待って乗れましたが、帰りは待ち人が多いので40分待ちでした。
総会に最後まで残ってたらシャトルバスに乗るのは難しく、ポートライナーで250円支払うことになりそうです。
神戸物産の去年の総会は神戸メリケンパーク・オリエンタルホテルでの開催でしたが、500席位の会場が超満員でした。
そこで今年はポートピアホテルに変更したようですが、1Fの大輪田の間で1000席を遥かに超える大会場です。
8~9割の入りとして900人位が集まってたようですが、そんなに大きな企業でもないのに総会の人気が伺われます。
人気があるのは、やはりお土産の魅力でしょうか??
以前に加藤産業の総会に出席した際は、たしか地下にあるもう少し小さな会場だったと思います。
![DSCN0480[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/201901310942090ad.jpg)
去年の総会おみやげはワールドビュッフェのお食事券と商品類だったんですが、今年はもらえなかったので三宮のCoCo壱番屋でカレーのお食事です。
優待券とジェフグルメカードで支払って、お釣り少々を貰っています。
![DSCN0481[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20190131094210571.jpg)
食後のコーヒーはイオンラウンジで。
![DSCN0482[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/201901310942122a0.jpg)
お土産はチョコレートのお菓子と、ワールドビュッフェのポーチと、1000円の優待券2枚でした。
![DSCN0484[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/201901310942137b7.jpg)
ちょっとショックだったのが、阪急電車の回数券が切符式が廃止されてカード式になってたことです。
これまでは回数券をばらして売ってた自販機が無くなっており、チケットショップのおばちゃんに聞いてみるとカード式に変わって、1枚づつ売ることができなくなってるんですね。
阪急沿線では格安切符が手に入らなくなっており、交通費が少し高くつきました。
今日はイオン北海道がカブコムで釣れたので、クロスできました。
ベクトルも2日ほど前に200株取れたけど、よく見たらあまりお得ではなかったです。
品物優待は50%の評価なので、もう少し利回りが欲しいです。
場所は神戸ポートアイランドにある、ポートピアホテルです。
このホテルは加藤産業の総会で一度行ったことがありますが、そのときは神戸三宮からポートライナーに乗って行きました。
今回は交通費の往復500円を節約するために、ポートピアホテルの無料シャトルバスを利用します。
行きはバスが出た直後だったので待ちの列が少なく、20分待って乗れましたが、帰りは待ち人が多いので40分待ちでした。
総会に最後まで残ってたらシャトルバスに乗るのは難しく、ポートライナーで250円支払うことになりそうです。
神戸物産の去年の総会は神戸メリケンパーク・オリエンタルホテルでの開催でしたが、500席位の会場が超満員でした。
そこで今年はポートピアホテルに変更したようですが、1Fの大輪田の間で1000席を遥かに超える大会場です。
8~9割の入りとして900人位が集まってたようですが、そんなに大きな企業でもないのに総会の人気が伺われます。
人気があるのは、やはりお土産の魅力でしょうか??
以前に加藤産業の総会に出席した際は、たしか地下にあるもう少し小さな会場だったと思います。
![DSCN0480[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/201901310942090ad.jpg)
去年の総会おみやげはワールドビュッフェのお食事券と商品類だったんですが、今年はもらえなかったので三宮のCoCo壱番屋でカレーのお食事です。
優待券とジェフグルメカードで支払って、お釣り少々を貰っています。
![DSCN0481[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20190131094210571.jpg)
食後のコーヒーはイオンラウンジで。
![DSCN0482[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/201901310942122a0.jpg)
お土産はチョコレートのお菓子と、ワールドビュッフェのポーチと、1000円の優待券2枚でした。
![DSCN0484[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/201901310942137b7.jpg)
ちょっとショックだったのが、阪急電車の回数券が切符式が廃止されてカード式になってたことです。
これまでは回数券をばらして売ってた自販機が無くなっており、チケットショップのおばちゃんに聞いてみるとカード式に変わって、1枚づつ売ることができなくなってるんですね。
阪急沿線では格安切符が手に入らなくなっており、交通費が少し高くつきました。
今日はイオン北海道がカブコムで釣れたので、クロスできました。
ベクトルも2日ほど前に200株取れたけど、よく見たらあまりお得ではなかったです。
品物優待は50%の評価なので、もう少し利回りが欲しいです。
スポンサーサイト