イオンから優待返金 いちごの収穫
2月・8月権利優待到着
ゴールデンウイークあたりから2月の優待が届きはじめるようですが、最初にイオンの優待返金引換証が届きました。
子供の小遣いにもならない金額ですが、大事に財布にしまっておきます。

畑ではいちごが収穫できるようになりました。
量的には充分ですが、まだ小さい実が多いです。
それにしても、いちごの収穫には、腰に負担がかかります。
移動しながらこんなのを一個づつもぎ取るんですから、終わったときには腰が曲がってしまいます。

株価が上がってしまってお得感が薄れましたが、ツルハのクロス予約をしています。
楽天証券からカブコムに移管してコスト1600円位です。
5月9日以降にSBI証券でクロスできたら、安くなるんですが、残っていそうな気もしています。
子供の小遣いにもならない金額ですが、大事に財布にしまっておきます。

畑ではいちごが収穫できるようになりました。
量的には充分ですが、まだ小さい実が多いです。
それにしても、いちごの収穫には、腰に負担がかかります。
移動しながらこんなのを一個づつもぎ取るんですから、終わったときには腰が曲がってしまいます。

株価が上がってしまってお得感が薄れましたが、ツルハのクロス予約をしています。
楽天証券からカブコムに移管してコスト1600円位です。
5月9日以降にSBI証券でクロスできたら、安くなるんですが、残っていそうな気もしています。
スポンサーサイト