
株主優待 ブログランキングへ
コーナンから優待券が到着 分売が久々に当選
Category: 2月・8月権利優待到着
コーナン商事から優待の商品券が届きました。
500株の取得なので、1000円の商品券が5枚です。
権利日にカブコムで出てたので急遽クロスしましたが、2200円のコストなのであまりお得ではないです。
まあ資金を遊ばせておくよりは良いかな。

今日の分売は楽天証券でインソースが100株当選しました。
全滅が続いていたので嬉しかったですが、手数料を引いて4732円の利益でした。
楽天は手数料が高めだけど、楽天、マネックス、松井が時々当選しています。
SBIはいつも大量に申し込んでるけど、当たる確率は非常に悪いです。
他に分売を買えるネット証券会社は、ライブスター、野村ネットコール、丸三くらいでしょうか。
今日は穴吹興産をクロスしています。
カタログギフトは好きではないけど、カブコムの抽選倍率は高いですね。

株主優待 ブログランキングへ
500株の取得なので、1000円の商品券が5枚です。
権利日にカブコムで出てたので急遽クロスしましたが、2200円のコストなのであまりお得ではないです。
まあ資金を遊ばせておくよりは良いかな。

今日の分売は楽天証券でインソースが100株当選しました。
全滅が続いていたので嬉しかったですが、手数料を引いて4732円の利益でした。
楽天は手数料が高めだけど、楽天、マネックス、松井が時々当選しています。
SBIはいつも大量に申し込んでるけど、当たる確率は非常に悪いです。
他に分売を買えるネット証券会社は、ライブスター、野村ネットコール、丸三くらいでしょうか。
今日は穴吹興産をクロスしています。
カタログギフトは好きではないけど、カブコムの抽選倍率は高いですね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

株主優待 ブログランキングへ
スポンサーサイト
