fc2ブログ


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ



株主優待 ブログランキングへ

千趣会の株主総会とランチオフ会

株主総会
03 /31 2017
 昨日は千趣会の株主総会に行ってきました。
場所は新大阪駅からすぐ近くのメルパルクホール大阪です。
大阪空港が近いので上空を5分位の間隔で旅客機が飛んでいます。

DSC05191.jpg

 会場は劇場みたいなところでコンサート会場にぴったりな感じです。
収容人数も2階席を合わせると千人くらいの座席数がありますが、2階は使ってなかったと思います。

 株主質問を覚えてる部分だけ書いてみますが、記憶が曖昧で間違ってるかもしれません。
ベルメゾンらしさとはどんなふうに考えてるか?⇒⇒女性に喜ばれるサイトだと思う。(記憶あやふや)
前前期は赤字で配当を減らされたが前期は黒字なのに配当の戻りが少ない。⇒⇒配当性向は30%を目処にしている。
女性役員は社外役員の一人だけで、女性相手の会社にしては少ない。⇒⇒管理職の4割は女性です。
災害時のサーバー・物流センター・コールセンターの対応はどうなっている?⇒⇒分散化は進めている。
倉庫火災への対処は?⇒⇒すべての商品が全部の倉庫にあるわけではないので、お届け出来ない商品がでてくる。

DSC05194.jpg

 この日は総会集中日なのでオフ会メンバーの内4人があちこちの総会に出席しており、11時30分に京橋のサイゼリヤで待ち合わせて、ランチオフ会をやりました。
食事の前に総会おみやげの見せあいをし、私とハルクさんは千趣会でタオル・インスタント味噌汁・シャンプーのボトルです。

DSC05195.jpg

 ふみこさんはコクヨで透明クレヨンを頂いてきてます。
ケイさんはフジオフードシステムの総会でお米と明太子を貰ってましたが、写真を撮り忘れました。

DSC05196.jpg

 ソフトドリンクで乾杯しましたが、泡が出てないと雰囲気が出てませんね。
食事はランチ500円とドリンクバー110円、ひとり税込み610円で3時間半も粘ってしまい、サイゼリヤはあまり儲かりそうにないですね。

DSC05197.jpg

 ふみこさんにデザートのお土産をもらいました。
調べてみると、『A級品の南高梅を、高糖度のミニトマト「優糖星」の果汁で漬け込みました。』との説明があり、和歌山南部(みなべ)で作ったデザートです。
和歌山は何度も行ったことあるけど、これは食べたことがないです。
ふみこさん、有難うございました。

DSC05203.jpg
スポンサーサイト



マクドナルドの優待券が到着したが、優待改悪に近いです

6月・12月権利優待到着
03 /30 2017
 権利取りの記事が続いて遅くなってしまいましたが、27日にマクドナルドの優待券が届いています。
2人で500株づつ取得したので、黄色の封筒が2つで10冊をいただきました。
取得費用は2名義で6112円と、結構かかっています。

 もうすぐダブルクォーターパウンダー・チーズが廃止されるというニュースが入っていますが、優待族にとってこれは優待改悪に等しいと思います。
あの肉たっぷりな食感が味わえなくなるというのは寂しいし、優待券の価値が下がることになります。
今のところは優待券が大量に出回る時期なのでオークション価格はちょっぴり下がっている程度で、大した影響はないようです。
しかし実際に廃止になってしまえば、次第に価値が下落するのではと危惧しています。

 ちなみにダブルクォーターパウンダーのパティの量は2.5倍だそうで、それのダブルだからビッグマックの2.5倍、普通のバーガーの5倍ということになりましょうか。
普通サイズは焼くのに1分くらい、クォーターパウンダーは3分くらいかかるそうです。
手間がかかるし肉の原価が上がってるので儲からないというのが本音でしょうね。
まあ廃止されたらメタボになる人が減るかもしれませんね。

DSC05202.jpg

 今日は千趣会の株主総会に行ってきたんですが、桜が開花していました。
今日、開花宣言されたのかもしれません。
昨日は地元の桜を見てきたんですが、全く咲いていなかったので、こちらは1~2日遅いようです。
総会の様子は明日書きます。

DSC05193.jpg


逆日歩速報 3月分

逆日歩
03 /29 2017
  面倒なので今回は一株あたりの逆日歩金額です。
必要株数をかけてください。
私がやった制度クロスはヤマダ電機だけ240円の逆日歩で想定外でしたが、他は0円でした。
三越は危ないと思って回避したんですが、なんとか許容範囲だったようです。
アトムは毎回MAXなので、一日分の時でないと取得不能ですね。
コロワイドは500株で30750円を支払って 2万ポイントの獲得になります。


 
コード 銘柄名 貸株超過株数(株・口) 当日品貸料率(円) 規制
1301 極洋 122000 9.45
1332 日本水産 31800 0
1333 マルハニチロ 178900 4.8
1379 ホクト 25500 1.65
1417 ミライトHD 55500 0.3
1420 サンヨーホームズ 109200 30 注意
1515 日鉄鉱業 15200 6.6
1722 ミサワホーム 37900 0.15 注意
1762 高松コンストラクシG 65300 3.45
1878 大東建託 129500 43.2
1916 日成ビルド工業 0 0
1924 パナホーム 236000 1.65
1925 大和ハウス工業 104100 0
1937 西部電気工業 10900 7.8 注意
1951 協和エクシオ 10000 0.15
1952 新日本空調 51000 1.65
1965 テクノ菱和 0 0
1976 明星工業 171000 1.05
2001 日本製粉 54900 1.65
2002 日清製粉グループ本社 91800 1.65
2004 昭和産業 117000 0.9
2053 中部飼料 78600 1.65
2108 日本甜菜製糖 38000 6.45
2109 三井製糖 25500 5.55
2112 塩水港精糖 60000 0
2114 フジ日本製糖 35100 16.8
2117 日新製糖 24800 5.25
2127 日本M&Aセンター 9300 0
2179 成学社 27900 48 注意
2204 中村屋 22300 15.6 注意
2222 寿スピリッツ 38200 0.45
2267 ヤクルト本社 198800 2.85
2269 明治ホールディングス 59300 1.65
2282 日本ハム 168000 7.35
2296 伊藤ハム米久HD 264500 1.65
2359 コア 0 0
2378 ルネサンス 79400 2.1 注意
2412 ベネフィット・ワン 36000 4.65
2453 ジャパンベストレスキ 0 0 注意
2594 キーコーヒー 165800 1.65 注意
2599 ジャパンフーズ 17400 2.7
2602 日清オイリオグループ 322000 0.9
2607 不二製油グループ本社 95900 3.45
2613 J-オイルミルズ 31800 7.2
2669 カネ美食品 12600 168 注意
2676 高千穂交易 34900 1.95 注意
2681 ゲオホールディングス 45300 1.65
2692 伊藤忠食品 30200 5.7
2705 大戸屋HD 14700 105 停止
2719 キタムラ 134300 38.4 注意
2729 JALUX 70300 6.9 注意
2730 エディオン 241600 0.3
2733 あらた 3900 0.15
2810 ハウス食品G本社 55100 2.4
2816 ダイショー 17200 67.2 注意
2819 エバラ食品工業 16100 1.65 注意
2875 東洋水産 21600 4.95
2882 イートアンド 57700 115.2 注意
2897 日清食品HD 61200 1.8
2899 永谷園HD 78000 1.65
2907 あじかん 0 0 注意
2908 フジッコ 20900 2.25
2922 なとり 76800 3.75 注意
2924 イフジ産業 56000 1.8
3002 グンゼ 133000 0.6
3023 ラサ商事 58100 2.4
3058 三洋堂HD 12200 24
3059 ヒラキ 23700 26.4
3067 東京一番フーズ 108100 12
3077 ホリイフードサービス 1600 33.6 停止
3079 ディーブイエックス 43100 0.15
3088 マツモトキヨシHD 24200 2.55
3098 ココカラファイン 16300 1.65
3099 三越伊勢丹ホールディ 432400 1.05
3132 マクニカ富士エレHD 164200 2.85 注意
3151 バイタルKSKHD 36900 1.65
3166 OCHIHD 39200 1.65 注意
3167 TOKAI HD 81800 0.3
3178 チムニー 0 0 注意
3205 ダイドーリミテッド 261900 3 注意
3232 三重交通グループHD 561200 3.3
3252 日本商業開発 0 0
3254 プレサンスコーポ 126300 1.95
3258 ユニゾ
3313 ブックオフ 210600 22.5
3347 トラスト 0 0
3371 ソフトクリエイトHD 10800 1.65 注意
3395 サンマルクHD 47800 4.95
3569 セーレン 9400 0
3591 ワコールHD 88000 5.25
3635 コーエーテクモHD 149600 8.25
3640 電算 32200 96 停止
3648 AGS 32000 1.8
3688 VOYAGE 88500 0.15
3708 特種東海製紙 62700 0.6
3710 ジョルダン 7100 26.4
3738 ティーガイア 119700 1.65
3794 エヌデーソフトウェア 6000 26.4
3844 コムチュア 0 0
3863 日本製紙 66200 4.65
4088 エアウォーター 15200 1.65
4099 四国化成工業 98000 1.35
4275 カーリットHD 127500 1.65
4298 プロトコーポ 42000 7.35
4301 アミューズ 63400 2.1
4337 ぴあ 68500 2.85
4362 日本精化 45900 1.95
4462 石原ケミカル 17300 36
4464 ソフト99 700 9.3 注意
4526 理研ビタミン 1100 0
4527 ロート製薬 73200 1.65
4550 日水製薬 19200 3.15
4559 ゼリア新薬工業 50300 1.65
4611 大日本塗料 134000 0
4623 アサヒペン 0 0 注意
4636 T&K TOKA 46100 1.65
4661 オリエンタルランド 453500 3
4665 ダスキン 68000 1.65
4671 ファルコHD 26600 1.65
4678 秀英予備校 97700 3.6
4680 ラウンドワン 771600 1.65
4681 リゾートトラスト 135500 0.15
4694 ビー・エム・エル 17300 1.65
4708 りらいあ 25300 2.4
4712 アドアーズ 791900 24 注意
4718 早稲田アカデミー 22500 6
4732 ユー・エス・エス 47200 1.65
4775 総合メディカル 19300 3.9
4837 シダックス 344800 24 注意
4917 マンダム 24500 5.1
4921 ファンケル 122200 4.5
4922 コーセー 89200 7.8
4923 コタ 9000 76.8 停止
4925 ハーバー研究所 0 0 停止
4928 ノエビアHD 37500 0.3
4951 エステー 31300 1.65
4975 JCU 18900 6.6
4994 大成ラミック 0 0
5142 アキレス 2500 0
5185 フコク 36200 1.65
5186 ニッタ 15100 2.1
5273 三谷セキサン 51800 1.5
5331 ノリタケ 25500 4.5
5363 東京窯業 76500 0.15
5440 共英製鋼 72000 2.1
5449 大阪製鐵 35100 2.1
5463 丸一鋼管 0 0
5659 日本精線 38000 0
5902 ホッカンHD 0 0
5929 三和ホールディングス 40000 0
5949 ユニプレス 108700 2.7
5956 トーソー 33200 14.4
5970 ジーテクト 49200 2.4
5975 東プレ 32100 1.65
5988 パイオラックス 2900 2.55 注意
5989 エイチワン 0 0
6005 三浦工業 51200 0.45
6059 ウチヤマHD 0 0
6073 アサンテ 8300 0.15
6080 M&Aキャピタル 56500 0.3
6089 ウィルグループ 0 0
6151 日東工器 40800 2.4
6222 島精機製作所 120400 4.05
6240 ヤマシンフィルタ 393500 6 停止
6258 平田機工 9600 0.15 注意
6282 オイレス工業 45900 3.75 注意
6293 日精樹脂工業 61600 1.65
6332 月島機械 27400 1.5
6333 帝国電機製作所 91300 1.2
6370 栗田工業 20800 3.9
6412 平和 325200 6.3
6417 SANKYO 26200 5.55
6419 マースエンジニア 17300 0
6420 福島工業 18800 4.2
6458 新晃工業 83100 2.85
6463 TPR 28800 3.9
6485 前澤給装工業 10000 3 注意
6639 コンテック 10700 24
6645 オムロン 40800 5.1
6750 エレコム 79700 3.3
6820 アイコム 66000 1.65
6823 リオン 20400 2.4
6875 メガチップス 365800 5.4 注意
6901 澤藤電機 102000 0.6 停止
6926 岡谷電機産業 80500 1.5
6941 山一電機 60400 0.75
6971 京セラ 102500 3
7022 サノヤスHD 193400 0.9 注意
7164 全国保証 74100 0.3
7167 めぶきFG 663900 0.75
7173 東京TYFG 2200 0.15
7230 日信工業 57900 3.6
7231 トピー工業 37200 6.45
7236 ティラド 152000 0
7239 タチエス 2500 0
7245 大同メタル工業 0 0
7278 エクセディ 67600 5.55
7280 ミツバ 37700 2.4
7296 エフ・シー・シー 36900 3.3
7313 テイ・エス テック 70600 1.65
7412 アトム 1427100 37.8 注意
7416 はるやまHD 66100 3.15
7438 コンドーテック 38300 1.95
7443 横浜魚類 130000 14.4
7456 松田産業 62400 1.65
7458 第一興商 41900 3
7463 アドヴァン 28800 2.1
7475 アルビス 32500 4.05
7476 アズワン 5700 0.3
7480 スズデン 52300 28.8
7482 シモジマ 82700 2.7
7483 ドウシシャ 50200 3.75
7494 コナカ 4700 0
7506 ハウス オブ ローゼ 47400 36
7510 たけびし 0 0 停止
7522 ワタミ 411600 1.5 停止
7524 マルシェ 65300 27 注意
7525 リックス 12700 3.6 注意
7550 ゼンショーHD 782800 2.25 注意
7552 ハピネット 89900 0
7554 幸楽苑HD 288400 30
7561 ハークスレイ 10300 3
7570 橋本総業HD 8300 2.4 注意
7606 ユナイテッドアローズ 175800 6
7615 京都きもの友禅 87800 4.65
7616 コロワイド 931500 61.5 注意
7628 オーハシテクニカ 5800 3.15
7732 トプコン 136600 1.35
7817 パラマウントBHD 11100 2.55
7832 バンダイナムコHD 159100 1.65
7840 フランスベッドHD 279900 2.1
7860 エイベックスGHD 58600 2.4
7867 タカラトミー 142900 0.9
7868 廣済堂 0 0 注意
7917 藤森工業 14200 2.85
7925 前澤化成工業 9600 0.15
7937 ツツミ 66800 3.75
7942 ジェイ エス ピー 109600 3
7952 河合楽器製作所 6200 6
7958 天馬 26900 3.15
7979 松風 34000 1.95
7990 グローブライド 40700 4.05
7999 MUTOH-HD 261000 1.2
8005 スクロール 57700 0.9
8012 長瀬産業 107200 2.4
8022 美津濃 301000 0.9
8030 中央魚類 79000 23.4 注意
8032 日本紙パルプ商事 65000 0.9
8043 スターゼン 11300 3
8086 ニプロ 244100 1.65
8087 フルサト工業 10600 1.65
8111 ゴールドウィン 10600 1.65
8114 デサント 81600 2.7
8118 キング 20000 1.65
8129 東邦ホールディングス 16600 0
8131 ミツウロコGHD 61100 2.85
8136 サンリオ 122300 6.3 注意
8153 モスフードサービス 164500 2.1 注意
8158 ソーダニッカ 233600 3.3
8160 木曽路 106300 1.35 停止
8163 サトレストランS 173600 2.1 停止
8173 上新電機 91000 1.8
8214 AOKIHD 26000 2.4
8218 コメリ 61500 3.15
8219 青山商事 19600 0.3
8242 H2Oリテイリング 116200 3.15
8252 丸井グループ 75600 2.55
8255 アクシアル リテ 6000 1.65
8281 ゼビオHD 68100 2.85
8282 ケーズホールディング 41600 1.65
8285 三谷産業 37000 0.6
8291 日産東京販売HD 66300 0.15
8304 あおぞら銀行 0 0
8324 第四銀行 62000 0.75
8331 千葉銀行 337000 0.75
8334 群馬銀行 198300 0.9
8342 青森銀行 848000 1.5
8346 東邦銀行 73000 0.75
8350 みちのく銀行 76000 0
8356 十六銀行 27000 0
8363 北國銀行 382000 0.75
8365 富山銀行 28600 10.5
8367 南都銀行 3700 1.65
8368 百五銀行 78000 0.75
8381 山陰合同銀行 0 0
8382 中国銀行 133000 1.65
8385 伊予銀行 106400 0.9
8386 百十四銀行 137000 0.75
8387 四国銀行 179000 0.6
8388 阿波銀行 118000 0.75
8418 山口FG 136000 0.6
8424 芙蓉総合リース 58800 6.6
8425 興銀リース 165800 5.1
8439 東京センチュリー 44200 5.4
8473 SBIHD 200 0
8530 中京銀行 25600 3.3
8551 北日本銀行 26300 6
8566 リコーリース 133800 4.8
8601 大和証券グループ本社 2444000 0.15
8613 丸三証券 1132000 26.4
8692 だいこう証券ビジネス 19000 0.6
8697 日本取引所グループ 31800 0
8698 マネックスグループ 174000 0
8818 京阪神ビルディング 36000 0.15
8841 テーオーシー 139500 0.75
8848 レオパレス21 0 0
8860 フジ住宅 18500 0
8876 リログループ 12400 27.9
8877 日本エスリード 125100 2.1
8881 日神不動産 0 0
8920 東祥 0 0
8935 エフジェーネクスト 133500 1.5
9001 東武鉄道 1476000 0.6
9003 相鉄ホールディングス 562000 0.75
9005 東京急行電鉄 553000 0.75
9006 京浜急行電鉄 415000 0.6
9007 小田急電鉄 117600 1.65
9008 京王電鉄 432000 0.75
9009 京成電鉄 231000 1.35
9010 富士急行 310000 1.5 注意
9014 新京成電鉄 5000 0.15
9021 西日本旅客鉄道 392300 2.25
9022 東海旅客鉄道 0 0
9024 西武ホールディングス 291000 0.6
9031 西日本鉄道 467000 0.6
9033 広島電鉄 13000 1.05
9039 サカイ引越センター 35200 3.3
9041 近鉄グループHD 2233000 0.9
9042 阪急阪神HD 227500 1.65
9044 南海電気鉄道 604000 0.6
9045 京阪ホールディングス 432000 0.6
9046 神戸電鉄 434000 24 停止
9048 名古屋鉄道 1286000 0.9
9052 山陽電気鉄道 455000 0.45 注意
9059 カンダHD 7300 0.15
9081 神奈川中央交通 30000 0.6
9099 C&FロジHD 30100 1.65
9101 日本郵船 0 0
9104 商船三井 636000 0
9142 九州旅客鉄道 223800 5.7
9201 JAL 1344200 1.65
9202 ANAHD 10009000 1.5
9319 中央倉庫 32200 2.1
9368 キムラユニティー 11900 2.25
9370 郵船ロジスティクス 38600 1.5
9375 近鉄エクスプレス 67900 1.65
9380 東海運 234400 0.75
9401 東京放送HD 102100 1.8
9405 朝日放送 28900 1.65
9409 テレビ朝日HD 31900 3.3
9413 テレ東HD 35000 3
9433 KDDI 37800 0
9475 昭文社 59600 3.15 注意
9534 北海道瓦斯 72000 0.75
9535 広島ガス 92600 0.6
9605 東映 150000 0.6
9619 イチネンHD 20000 0.15
9633 東京テアトル 0 0
9663 ナガワ 0 0
9671 よみうりランド 117000 0.15 注意
9675 常磐興産 43200 0.3 停止
9706 日本空港ビルデング 491300 0.15 注意
9728 日本管財 46400 2.4
9729 トーカイ 8300 1.8
9760 進学会 16600 0
9783 ベネッセHD 124500 7.5
9788 ナック 38300 2.25
9792 ニチイ学館 106400 1.8 注意
9818 大丸エナウィン 6000 21.6
9828 元気寿司 34400 0.6 停止
9831 ヤマダ電機 831300 2.4
9832 オートバックスセブン 227300 4.65
9850 グルメ杵屋 200000 36 注意
9854 愛眼 88200 0.15 注意
9856 ケーユーHD 9800 2.4 注意
9882 イエローハット 48300 4.65
9887 松屋フーズ 138700 2.25 注意
9899 ジョリーパスタ 53100 81.6 停止
9900 サガミチェーン 295800 2.1 注意
9919 関西スーパー 174300 1.35 注意
9936 王将フードサービス 29100 9.3
9943 ココスジャパン 48600 105.6 停止
9943 ショクブン 54700 14.4
9987 スズケン 34200 4.05
9989 サンドラッグ 6400 0
9990 サックスバー HD 59900 3
9997 ベルーナ 25900 0.15
 

3月の優待取得結果は?

クロス結果
03 /28 2017
 3月権利優待の取得した結果です。
15日権利のカワチ薬品を含めて68銘柄、103個になりました。
去年の3月は51銘柄84個だったので、随分増えています。
資金は多少増やしてますが、今回はANAの4000株を断念したので、小物をたくさん取れた結果でしょうか?
その証拠に優待取得評価額を見ると、去年とほぼ同額です。
コストは去年より15000円+逆日歩くらい増えています。

 資金いっぱいに取ろうと思っていたけど、日興証券の資金効率の悪さと、楽天の優待取得コストが高いのでやる気が起きず、置いている資金がちょっと無駄になりました。
予想通りカブコムでは権利日になって色々出ていました。
ANA、BRHD、プレサンス、ユニゾ、TOKA、サノヤス、コンドーテック、尾家産業、JSPあたりが出ていたと記憶しています。
ただ資金いっぱいにクロスしてるところに出されても、都合がつかないです。
こちらも権利日に出るのを予想して権利日の昼休みまで資金を残すようにしていたんですが、後場までは待てないので、もう少し早く出してほしいな~~
これから現渡しするので今日はパソコンに向かっている時間が10時間位になりそうで、非常に疲れました。

 制度信用クロスは オリックス、レオパレス、ヤマダ電機、小林洋行をやりましたが、明日の結果はどうなるでしょう?


銘柄 株数
1420 サンヨーホームズ 100×2
1726 BRHD 100×2
1762 高松コンスト 100×2
1976 明星工業 100×2
2378 ルネサンス 200
2664 カワチ薬品(15日 100×2
2676 高千穂交易 100×2
2730 エディオン 100×2
3099 三越 100×2
3166 OCHI 100×2
3205 ダイドーリミテッド 100
3232 三重交通G 1000
3254 プレサンスコーポ 100×2
3258 ユニゾH 100×2
3291 飯田G 100
3395 サンマルク 100
3738 ティーガイア 100×2
4275 カーリットH 100×2
4679 田谷 100
4680 ラウンドワン 100×2
4681 リゾートトラス 100×2
4801 セントラルスポーツ 200×2
4921 ファンケル 100×2
5185 フコク 100×2
5261 リソル 1000
5970 ジーテクト 100
6087 アビスト 100
6238 フリュー 100
6412 平和 400
6458 新晃工業 100
6485 前沢給装 100×2
7022 サノヤス 100
7215 ファルテック 100×2
7421 カッパ H 100×2
7456 松田産業 100
7494 コナカ 100
7510 たけびし 100
7554 幸楽苑 100
7606 ユナイテッドA 100
7616 コロワイド 500
7840 フランスベッド 200×2
7868 廣済堂 1000
7937 ツツミ 100
7942 JSP 100
8136 サンリオ 100×2
8207 テンアライド 500
8214 AOKI 100
8281 ゼビオ 100×2
8282 オイレス工業 100
8425 興銀リース 100×2
8508 Jトラスト 300
8566 リコーリース 100
8591 オリックス 100×2
8697 JPX 100×2
8742 小林洋行 100
8848 レオパレス 100×2
8877 日本エスリード 100
8935 FJネクスト 100×2
9041 近鉄グループ 1000×2
9324 安田倉庫 100
9671 よみうりランド 1000
9788 ナック 100
9831 ヤマダ電機 100×2
9832 オートバックス 100
9832 オートバックス 300
9854 愛眼 100×2
9887 松屋フーズ 100×2
9995 イーストン 100×2
 

日本フィルコンから2種類のワインが到着

5月・11月優待到着
03 /27 2017
 日本フィルコンから優待のワインが到着しました。
2名義で取得したんですが、ちょっと種類が違っているようです。
写真を見てもラベルの色が少し違ってボトルの長さも違います。
ラベルをよく見ると、

STONE CAP  RIESLING  2013
STONE CAP  SYRAH   2013

取得コストは2名義で676円でした。

DSC05185.jpg

 今日は結構な数をクロスしています。
SBI証券で
  高松コンストラクション
  三越伊勢丹
  オートバックス
  JSP
  JPX
  新晃工業
  飯田グループ
  ゼビオ

カブコムで
  ヤマダ電機
  コナカ

明日は日興証券で制度クロス4個ほどと、残った資金で一般信用数個を仕掛ける予定です。
前場と後場に分けてやります。


キュキュット CLEAR泡スプレーのレポーターに当選

お得さま
03 /25 2017
 花王のキャンペーンで応募していた『キュキュット CLEAR泡スプレー』のレポーターに当選しました。
3000名が当選する案件ですが、結構良いものが当たりました。
レポーターなので使った感想をレポートしないといけません。
最近は優待品が到着しないので、懸賞当選品の記事ばかりになってしまいました。

DSC05183.jpg

 この週末でクロス予定を再考しています。
いまのところSBIでJSPとJPXを予約していますが、これからカブコムでもいろいろと予約を入れようと思っています。
金曜日の分売は、資金が少なくなっているのでSBI証券だけ申し込みましたが、全滅でした。
分売株数が少なくて利益が出そうなのは、なかなか当たらないですね。

ノリタケのコーヒーカップ当選  今日のクロス

お得さま
03 /23 2017
 キーコーヒーでコーヒーカップが当選しました。
50名様(5名様×10ブランド)が頂けるということで、当たるはずもないと思っていたのですっかり忘れていましたが、当選してやっと思い出せました。
ノリタケは有名ブランドなので、このデザインを選択して申込んだんですが、5名の中に入るなんて縁起がいいです。
この調子でIPOの良い銘柄に当たって欲しいものです。
私は陶器にはあまり興味が無いんですが、相方の話では5000円くらいするらしいです、ホントかな?

世界のコーヒーカッププレゼント

DSC05182.jpg

 今日のクロスはOCHIとルネサスイーストンを追加しています。
そして2名義目ですが、高千穂交易、ユニゾ、前沢給装、フコク、松屋フーズです。
アトムと常磐興産とマルシェがほしいけど、無理かな?

またまた当選物。  今日のクロスは?

お得さま
03 /22 2017
 昨日も当選連絡が2件あったので、早速引き換えてきました。
サントリー・オールフリーは12万名が当選するので、誰でも当たりそうです。

 ブラックニッカ・クリアーはモニター10万名に応募したところ、当選しました。
ウイスキーは飲めないので、娘婿にあげるつもりです。

DSC05181.jpg

 昨夜はSBI短期フライングでルネサンス100株をゲットしました。
残なしだったのでどうせダメだろうと思い、冷やかしのつもりでやってみたら少量が出ていたようです。
500株くらい欲しかったけど100株でもしょうがないでしょう。
そして相方はカッパ・クリエイトをゲットしています。
 
 カブコムではフコクと前澤給装と明星工業の小物ばかりですが、クロスしました。
直前になって大量にクロスすると混乱してしまうし、権利日クロスでも貸株料は十数円しか違わないので、早めに片付けています。

最近当選した品物

お得さま
03 /21 2017
 ツィッターを経由してキャンペーンに応募していたら、サントリーから伊右衛門をいただきました。
1本は自分用、もう1本は相互フォローしている友達にプレゼントする仕様になっているんですが、相方をフォローしているので家族で2本頂けました。
75000本が当選するので、結構当たりやすかったようです。

DSC05175.jpg

 ローソン研究所のキャンペーンでソイジョイ・クリスピー・ホワイトマカダミアが当選しました。
小さなものですが1本が124円もするんですね。
これは5万名に当選です。

DSC05176.jpg

 Ora2 の試供品が貰える先着1万人モニターでいただきました。
モニターなので後ほどアンケートメールが送ってくるはずで、回答したら100名にプレゼントがあります。
歯磨きかと思ったらちょっと違って、歯の美白剤なんですね。
週に一回の使用で2回分です。

DSC05180.jpg

 今日はサノヤスをクロスしてみました。
株価が安いので資金3万円少しで「パレットタウン大観覧車」(東京都江東区)の利用券2枚が貰えます。
ヤフオクでは高くて800円位の価格です。

 今夜のクロス注文から貸株料が少し安くなって、8日分になります。
とりあえずフライングで何が取れるか、カブコムでも良いのがあれば注文してもいいかな?



東京ドームから優待券が到着  ゲオの延滞料金の罠に落ちた

1月・7月権利優待到着
03 /20 2017
 1月優待のトップを切って東京ドームの優待券が到着しました。
500株2名義なので、東京ドーム株主優待 得10チケット10点と東京ドーム500円優待券 6枚が2名義分です。
野球に興味がないし東京まで見に行く気はないので、多い株数を取得してもしょうがないですね。

 株式併合して優待は500株からになったので、実質以前の1000株権利ですが、内容は以前と変わっています。
オークションでは2種類合計で5000円位で売れているので、以前よりかなり利回りが良くなったようです。
去年までは3000株の権利が有ったと思いますが、今年は1500株権利とかはなくなったので、選択肢は少なくなりました。

DSC05178.jpg

 ゲオの優待を使って旧作1枚108円のDVDを2枚108円で借りていたんですが、休日が続いているので今日が土曜日だと勘違いしていたようです。
日曜日が返却期限だったんですが、今日月曜日に返却に行ってきました。
日曜期限の場合は月曜朝10時までに返却したら良いんですが、数時間遅れてしまったんです。
7泊8日2枚108円でレンタルしてるのに、数時間遅れただけで1日1枚259円×2枚の延滞料金を取られてしまいました。
そりゃないやろ~~    ずっこいわ~~~
今度からは気をつけます。

kyouchan59

定年退職後、第二の人生を歩んでいます。
株の経験は長いですが、クロス取引は初心者です。
野菜作りも趣味で、サイトとブログを書いてます。