千趣会の株主総会とランチオフ会
株主総会
昨日は千趣会の株主総会に行ってきました。
場所は新大阪駅からすぐ近くのメルパルクホール大阪です。
大阪空港が近いので上空を5分位の間隔で旅客機が飛んでいます。

会場は劇場みたいなところでコンサート会場にぴったりな感じです。
収容人数も2階席を合わせると千人くらいの座席数がありますが、2階は使ってなかったと思います。
株主質問を覚えてる部分だけ書いてみますが、記憶が曖昧で間違ってるかもしれません。
ベルメゾンらしさとはどんなふうに考えてるか?⇒⇒女性に喜ばれるサイトだと思う。(記憶あやふや)
前前期は赤字で配当を減らされたが前期は黒字なのに配当の戻りが少ない。⇒⇒配当性向は30%を目処にしている。
女性役員は社外役員の一人だけで、女性相手の会社にしては少ない。⇒⇒管理職の4割は女性です。
災害時のサーバー・物流センター・コールセンターの対応はどうなっている?⇒⇒分散化は進めている。
倉庫火災への対処は?⇒⇒すべての商品が全部の倉庫にあるわけではないので、お届け出来ない商品がでてくる。

この日は総会集中日なのでオフ会メンバーの内4人があちこちの総会に出席しており、11時30分に京橋のサイゼリヤで待ち合わせて、ランチオフ会をやりました。
食事の前に総会おみやげの見せあいをし、私とハルクさんは千趣会でタオル・インスタント味噌汁・シャンプーのボトルです。

ふみこさんはコクヨで透明クレヨンを頂いてきてます。
ケイさんはフジオフードシステムの総会でお米と明太子を貰ってましたが、写真を撮り忘れました。

ソフトドリンクで乾杯しましたが、泡が出てないと雰囲気が出てませんね。
食事はランチ500円とドリンクバー110円、ひとり税込み610円で3時間半も粘ってしまい、サイゼリヤはあまり儲かりそうにないですね。

ふみこさんにデザートのお土産をもらいました。
調べてみると、『A級品の南高梅を、高糖度のミニトマト「優糖星」の果汁で漬け込みました。』との説明があり、和歌山南部(みなべ)で作ったデザートです。
和歌山は何度も行ったことあるけど、これは食べたことがないです。
ふみこさん、有難うございました。

場所は新大阪駅からすぐ近くのメルパルクホール大阪です。
大阪空港が近いので上空を5分位の間隔で旅客機が飛んでいます。

会場は劇場みたいなところでコンサート会場にぴったりな感じです。
収容人数も2階席を合わせると千人くらいの座席数がありますが、2階は使ってなかったと思います。
株主質問を覚えてる部分だけ書いてみますが、記憶が曖昧で間違ってるかもしれません。
ベルメゾンらしさとはどんなふうに考えてるか?⇒⇒女性に喜ばれるサイトだと思う。(記憶あやふや)
前前期は赤字で配当を減らされたが前期は黒字なのに配当の戻りが少ない。⇒⇒配当性向は30%を目処にしている。
女性役員は社外役員の一人だけで、女性相手の会社にしては少ない。⇒⇒管理職の4割は女性です。
災害時のサーバー・物流センター・コールセンターの対応はどうなっている?⇒⇒分散化は進めている。
倉庫火災への対処は?⇒⇒すべての商品が全部の倉庫にあるわけではないので、お届け出来ない商品がでてくる。

この日は総会集中日なのでオフ会メンバーの内4人があちこちの総会に出席しており、11時30分に京橋のサイゼリヤで待ち合わせて、ランチオフ会をやりました。
食事の前に総会おみやげの見せあいをし、私とハルクさんは千趣会でタオル・インスタント味噌汁・シャンプーのボトルです。

ふみこさんはコクヨで透明クレヨンを頂いてきてます。
ケイさんはフジオフードシステムの総会でお米と明太子を貰ってましたが、写真を撮り忘れました。

ソフトドリンクで乾杯しましたが、泡が出てないと雰囲気が出てませんね。
食事はランチ500円とドリンクバー110円、ひとり税込み610円で3時間半も粘ってしまい、サイゼリヤはあまり儲かりそうにないですね。

ふみこさんにデザートのお土産をもらいました。
調べてみると、『A級品の南高梅を、高糖度のミニトマト「優糖星」の果汁で漬け込みました。』との説明があり、和歌山南部(みなべ)で作ったデザートです。
和歌山は何度も行ったことあるけど、これは食べたことがないです。
ふみこさん、有難うございました。

スポンサーサイト