クラウディアの株主総会と懇親会の様子
株主総会
昨日はクラウディアの株主総会と懇親会に出席してきました。
ここの懇親会は1000株以上の保有者は出席できますが、1000株未満は抽選になります。
場所は京都市北部の山際で、地下鉄国際会館駅そばのグランドプリンスホテル京都です。
私の家からはちょっと遠いんですが、京阪電車で三条で降り、地下鉄東西線に乗り換え、烏丸御池で烏丸線に乗り換えて終点が国際会館となります。
チケットショップで安いチケットを買うと、普通は回数券なんですが京阪の優待券でした。

総会は11時からですが、受付でお土産の図書カード千円を頂きました。
これでも電車賃には足りないですが。

会場は椅子の数180くらいで、6割くらいの席が埋まってたので、出席者100人くらいでしょうか、かなりこじんまりした総会です。
会長兼社長は私の知り合いによく似ており、物腰や話し方もよく似てたのでアレと思ったくらいです。
通常の流れで総会終了は11時50分くらい、30分ほど映像で会社の紹介を見た後、懇親会会場に案内されます。

会場はチャーターマイクロバスで5分ほどの、アイネスヴィラノッツェという当社系列の結婚式場です。
アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池

総会参加者の半分以上が懇親会に参加してたので、60~70人くらいでしょうか?かなりの混雑です。
まずは会長兼社長のあいさつがあり、ワインまたはジュースでカンパイの後、料理がふるまわれました。
会長の周りの人は取締役の方たちなので、顔の修正はいいかなと思います。
立食なんですが、会場周りには椅子もあるので運が良ければ座ることもできます。

結婚式会場のお料理らしく、女性が好みそうな食べ物がバイキング形式で並んでいます。

右側はスモークサーモン、左はデザートに近い料理ばかりです。
最初はどうしても混雑するので、選んでる余裕がなく適当に乗せてきました。

朝食が早くて腹が減ってたので、今度はボリュームのあるものを選んできました。
エビの握り寿司にローストビーフ、付け合わせにはマツタケをたっぷりもらっています。
マツタケは久しぶりに食べます。

ローストビーフは多分300gくらい、アイスクリームは3個も食べてご馳走を堪能できました。
ワインも2杯飲んだので、ちょっと酔ってしまいました。
来年もまた来たいですね。

昨夜からカブコムでは数量を絞ってきて、抽選に当たらない銘柄が多くなってきました。
今朝はミルボンとユニカフェをクロスしています。
マクドナルドは200株見つけたんですが、最低300欲しいので見送りました。
ブロードリーフは残がたくさんあったのに、売短になってしまいました。
ここの懇親会は1000株以上の保有者は出席できますが、1000株未満は抽選になります。
場所は京都市北部の山際で、地下鉄国際会館駅そばのグランドプリンスホテル京都です。
私の家からはちょっと遠いんですが、京阪電車で三条で降り、地下鉄東西線に乗り換え、烏丸御池で烏丸線に乗り換えて終点が国際会館となります。
チケットショップで安いチケットを買うと、普通は回数券なんですが京阪の優待券でした。

総会は11時からですが、受付でお土産の図書カード千円を頂きました。
これでも電車賃には足りないですが。

会場は椅子の数180くらいで、6割くらいの席が埋まってたので、出席者100人くらいでしょうか、かなりこじんまりした総会です。
会長兼社長は私の知り合いによく似ており、物腰や話し方もよく似てたのでアレと思ったくらいです。
通常の流れで総会終了は11時50分くらい、30分ほど映像で会社の紹介を見た後、懇親会会場に案内されます。

会場はチャーターマイクロバスで5分ほどの、アイネスヴィラノッツェという当社系列の結婚式場です。
アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池

総会参加者の半分以上が懇親会に参加してたので、60~70人くらいでしょうか?かなりの混雑です。
まずは会長兼社長のあいさつがあり、ワインまたはジュースでカンパイの後、料理がふるまわれました。
会長の周りの人は取締役の方たちなので、顔の修正はいいかなと思います。
立食なんですが、会場周りには椅子もあるので運が良ければ座ることもできます。

結婚式会場のお料理らしく、女性が好みそうな食べ物がバイキング形式で並んでいます。

右側はスモークサーモン、左はデザートに近い料理ばかりです。
最初はどうしても混雑するので、選んでる余裕がなく適当に乗せてきました。

朝食が早くて腹が減ってたので、今度はボリュームのあるものを選んできました。
エビの握り寿司にローストビーフ、付け合わせにはマツタケをたっぷりもらっています。
マツタケは久しぶりに食べます。

ローストビーフは多分300gくらい、アイスクリームは3個も食べてご馳走を堪能できました。
ワインも2杯飲んだので、ちょっと酔ってしまいました。
来年もまた来たいですね。

昨夜からカブコムでは数量を絞ってきて、抽選に当たらない銘柄が多くなってきました。
今朝はミルボンとユニカフェをクロスしています。
マクドナルドは200株見つけたんですが、最低300欲しいので見送りました。
ブロードリーフは残がたくさんあったのに、売短になってしまいました。
スポンサーサイト