千趣会の株主総会 & boti2 さんと緊急オフ会
株主総会
昨日は千趣会とザパックの株主総会が重なったので、どちらに行こうか迷ってたんですが、ザパックの会場は東大阪の工場であり、お土産もよさそう、総会後に見学会があるらしいのでザパックがいいかなと思っていました。
しかし私の家からは交通の便が良くなくて、朝になって千趣会に変更しました。
出発しようと思っているところへboti2 さんから臨時オフ会をやらないかとのお誘いがあり、どうせ大阪へ出るのならと思い、昼過ぎ位に会う約束をしました。
京阪電車で天満橋駅で降りると、そこは大川、遊覧船の乗り場があります。
水都大阪を船で回るのも、風情がありそうです。
川べりに植えてある桜はちょっと早かったようです。

北の方へしばらく歩くと、帝国ホテルの堂々たる建物があります。
受け付けを済ませドリンクサービスがありますが、お茶と冷水だけでした。
お目当てのコーヒーは無し。

さすが帝国ホテルで素晴らしい会場です。
600人以上座れそうですが、空席が多かったので出席数は400人程度か。
定刻10時に総会が始まり議長の報告事項、動画による報告と続き恒例の質問の受付です。
この会社は社長が交代したばっかりなんですね。
前期は結構大きな赤字を出しているので、前社長が責任を取らされたのかな?
業績が良くないので、厳しい質問もいくつか出てましたが、掲載は省略します。

11時30分位に総会が終わってすぐにオフ会の場所、京橋旬鮮酒場に向かい、食事をしながらいろいろ話をさせていただきました。
私はいつも聞き役なのですが、参考になる話が出てくるので楽しかったです。
話の内容はboti2 さんのブログを見てください。
ぼちぼちの株主優待

総会のお土産は、タオル、吸い物とスープの素、ルームエアリフレッシュナーが入っていました。

しかし私の家からは交通の便が良くなくて、朝になって千趣会に変更しました。
出発しようと思っているところへboti2 さんから臨時オフ会をやらないかとのお誘いがあり、どうせ大阪へ出るのならと思い、昼過ぎ位に会う約束をしました。
京阪電車で天満橋駅で降りると、そこは大川、遊覧船の乗り場があります。
水都大阪を船で回るのも、風情がありそうです。
川べりに植えてある桜はちょっと早かったようです。

北の方へしばらく歩くと、帝国ホテルの堂々たる建物があります。
受け付けを済ませドリンクサービスがありますが、お茶と冷水だけでした。
お目当てのコーヒーは無し。

さすが帝国ホテルで素晴らしい会場です。
600人以上座れそうですが、空席が多かったので出席数は400人程度か。
定刻10時に総会が始まり議長の報告事項、動画による報告と続き恒例の質問の受付です。
この会社は社長が交代したばっかりなんですね。
前期は結構大きな赤字を出しているので、前社長が責任を取らされたのかな?
業績が良くないので、厳しい質問もいくつか出てましたが、掲載は省略します。

11時30分位に総会が終わってすぐにオフ会の場所、京橋旬鮮酒場に向かい、食事をしながらいろいろ話をさせていただきました。
私はいつも聞き役なのですが、参考になる話が出てくるので楽しかったです。
話の内容はboti2 さんのブログを見てください。
ぼちぼちの株主優待

総会のお土産は、タオル、吸い物とスープの素、ルームエアリフレッシュナーが入っていました。

スポンサーサイト