TYOから1000円クオカード
1月・7月権利優待到着
TYOから優待品の1000円クオカードが到着しました。
これ以外にも何か入っていたようですが、興味がないので省略します。
最近知ったんですが、TYOとは東京の略字だそうです。
制度クロスで取得したので、逆日歩が怖かったんですが、何とか375円で済んで利益を確保できました。
1月の権利は東京ドームとTYOだけだったので、すべて到着したことになります。
12月権利がまだ来てないのが多いんですが、どうなってるんでしょうね。

東京の方は桜が結構咲いているようですが、大阪の方が遅いのかしら。
私の住んでいる地域は大阪よりさらに遅く、まだ3分咲き位で、鑑賞しに行くほど咲いてはいません。
昨夜は妻の体調が悪く夕食は作らないと、宣言されてしまいました。
そこで近所の店に買い物に行ったところ、寿司が半額サービスになっていたので購入してきました。
この店はTポイントが使えるのでウエルシアの優待でもらったポイントを使用して、現金支払いはゼロです。
無料の夕食というのも侘しいもんです。

これ以外にも何か入っていたようですが、興味がないので省略します。
最近知ったんですが、TYOとは東京の略字だそうです。
制度クロスで取得したので、逆日歩が怖かったんですが、何とか375円で済んで利益を確保できました。
1月の権利は東京ドームとTYOだけだったので、すべて到着したことになります。
12月権利がまだ来てないのが多いんですが、どうなってるんでしょうね。

東京の方は桜が結構咲いているようですが、大阪の方が遅いのかしら。
私の住んでいる地域は大阪よりさらに遅く、まだ3分咲き位で、鑑賞しに行くほど咲いてはいません。
昨夜は妻の体調が悪く夕食は作らないと、宣言されてしまいました。
そこで近所の店に買い物に行ったところ、寿司が半額サービスになっていたので購入してきました。
この店はTポイントが使えるのでウエルシアの優待でもらったポイントを使用して、現金支払いはゼロです。
無料の夕食というのも侘しいもんです。

スポンサーサイト