
株主優待 ブログランキングへ
やよい軒でかつ丼・月食
Category: 優待情報
昨日はやよい軒でかつ丼がキャンペーンで安いとの情報を聞いて、食べてきました。
やよい軒はプレナスの店であり、家から歩いて8分位にあるので、利用しやすいです。
2月には権利をとったので優待券をもらったんですが、今回は優待券がなかったので、全額自腹で支払いました。
来年2月には2名義で優待を取って、時々食べに行きたいと思います。
カツ丼は普段は660円ですが、今日はキャンペーンらしいので390円で味噌汁もついており、非常にお得なカツ丼でした。

昨夜は月食だったので写真を撮ったんですが、皆既月食の時は月が赤くなって幻想的でした。
ところが写真の方は、光量不足なのか殆ど写ってなくて、がっかりしました。
欠け始めの写真を一枚、掲載しときます。

さて株のほうですが、ヴィレッジヴァンガードを指値しておいたのが、購入出来ました。
11月銘柄ですが、先回り買いのつもりで早めの購入です。
この株は優待が素晴らしくて、14万ほどの投資で年一回ですが1万円の優待券が貰えます。
更に1年以上と2年以上の長期保有では、1000円と2000円の割増になります。
株価が上がってくれたら、権利前の利確も有りですね。
泉州電業も指値してるんですが、こちらは届きそうにないです。
優待狙いというよりは、株主総会狙いなんですけど、あまりいい優待ではないし諦めようかな。
東建コーポをクロスしたいんですが、優待内容が変わる可能性があるので、躊躇しています。
どうなるんでしょうか、大きく改悪とはならないですよね。
すかいらーくの初値は、1200円の初値から少し下がっていますが、大きく下がったら買いを検討します。

株主優待 ブログランキングへ
やよい軒はプレナスの店であり、家から歩いて8分位にあるので、利用しやすいです。
2月には権利をとったので優待券をもらったんですが、今回は優待券がなかったので、全額自腹で支払いました。
来年2月には2名義で優待を取って、時々食べに行きたいと思います。
カツ丼は普段は660円ですが、今日はキャンペーンらしいので390円で味噌汁もついており、非常にお得なカツ丼でした。

昨夜は月食だったので写真を撮ったんですが、皆既月食の時は月が赤くなって幻想的でした。
ところが写真の方は、光量不足なのか殆ど写ってなくて、がっかりしました。
欠け始めの写真を一枚、掲載しときます。

さて株のほうですが、ヴィレッジヴァンガードを指値しておいたのが、購入出来ました。
11月銘柄ですが、先回り買いのつもりで早めの購入です。
この株は優待が素晴らしくて、14万ほどの投資で年一回ですが1万円の優待券が貰えます。
更に1年以上と2年以上の長期保有では、1000円と2000円の割増になります。
株価が上がってくれたら、権利前の利確も有りですね。
泉州電業も指値してるんですが、こちらは届きそうにないです。
優待狙いというよりは、株主総会狙いなんですけど、あまりいい優待ではないし諦めようかな。
東建コーポをクロスしたいんですが、優待内容が変わる可能性があるので、躊躇しています。
どうなるんでしょうか、大きく改悪とはならないですよね。
すかいらーくの初値は、1200円の初値から少し下がっていますが、大きく下がったら買いを検討します。
最後までお読み頂きありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

株主優待 ブログランキングへ
スポンサーサイト
