吉野家とコジマをクロス
クロス取引
6月銘柄はなかなかクロスできないで焦ってるんですが、8月銘柄ばっかりをクロスしちゃいました。
チョット早過ぎると反省してるんですが、カブコムに出たら奪い合いになっている状態なので、つい参加してしまうんです。
今日の朝見てたら、吉野家が100株残ってたので早過ぎると思いながらもクロスしてしまいました。
1名義は現物保有してるので、これは2名義目です。
前回は40日前にクロスできたんですが、見逃していたらこの先出るかどうかわからないので、しょうがないです。
お昼の休憩でカブコムを見てたら、今度はコジマが出てたので、これも500株拾っておきました。
抽選に何回も参加しても当たらないし、まだ早いと思いながらもしょうがないかな。
抽選の高倍率を見てたら、お宝に見えちゃうんですよね。
6月銘柄では、あと欲しいのはマクドナルド、PGM、カナレ電気、あたりですね。
コカ・コーラウエスト、GMOインターネット、アース製薬などは、焦らなくても良さそうです。
スタジオアリスとグリーンランドリゾートは制度で行く予定です。
昨日は6月20日銘柄の権利落ち日でした。
15時を少し過ぎて、キングジムの品渡しをやってないのに気付きました。
しまったと思いながらも、多分まだ間に合うと思って、急遽スマホで品渡しをやり、なんとか間に合ったようです。
調べてみると、カブコムでは15時14分までは当日注文扱いで、それ以降は翌日注文扱いになりそうです。
危ないところで、貸株料を一日分多く払うところでした。大した金額ではないですが。
逆に言えば、権利確定日の大引けを過ぎても15時15分までは品渡はできないということです。
証券会社によって時間が違うようなので、ちょっと調べてみました。
松井証券は大引けから17時までは注文を受け付けないようです。17時からは翌日注文扱いになりそうです。
SMBC日興証券も松井と同じです。
GMOクリック証券は15時30分まで当日注文扱いで、17時以降は翌日注文扱いです。
SBI証券は15時30分まで当日扱いですが、クロス取引の現渡は権利落ち銘柄なので、18時ころまで注文不可になるようです。
チョット早過ぎると反省してるんですが、カブコムに出たら奪い合いになっている状態なので、つい参加してしまうんです。
今日の朝見てたら、吉野家が100株残ってたので早過ぎると思いながらもクロスしてしまいました。
1名義は現物保有してるので、これは2名義目です。
前回は40日前にクロスできたんですが、見逃していたらこの先出るかどうかわからないので、しょうがないです。
お昼の休憩でカブコムを見てたら、今度はコジマが出てたので、これも500株拾っておきました。
抽選に何回も参加しても当たらないし、まだ早いと思いながらもしょうがないかな。
抽選の高倍率を見てたら、お宝に見えちゃうんですよね。
6月銘柄では、あと欲しいのはマクドナルド、PGM、カナレ電気、あたりですね。
コカ・コーラウエスト、GMOインターネット、アース製薬などは、焦らなくても良さそうです。
スタジオアリスとグリーンランドリゾートは制度で行く予定です。
昨日は6月20日銘柄の権利落ち日でした。
15時を少し過ぎて、キングジムの品渡しをやってないのに気付きました。
しまったと思いながらも、多分まだ間に合うと思って、急遽スマホで品渡しをやり、なんとか間に合ったようです。
調べてみると、カブコムでは15時14分までは当日注文扱いで、それ以降は翌日注文扱いになりそうです。
危ないところで、貸株料を一日分多く払うところでした。大した金額ではないですが。
逆に言えば、権利確定日の大引けを過ぎても15時15分までは品渡はできないということです。
証券会社によって時間が違うようなので、ちょっと調べてみました。
松井証券は大引けから17時までは注文を受け付けないようです。17時からは翌日注文扱いになりそうです。
SMBC日興証券も松井と同じです。
GMOクリック証券は15時30分まで当日注文扱いで、17時以降は翌日注文扱いです。
SBI証券は15時30分まで当日扱いですが、クロス取引の現渡は権利落ち銘柄なので、18時ころまで注文不可になるようです。