クリエイトSD HD
クロス取引
さて3月の優待取得は終わりましたが、4月と5月はクロス出来る銘柄がありません。
くらコーポレーションはすでに1名義クロス済で、2名義目が200株現物保有してます。
他にないかとカブコムを探してたら、5月銘柄のクリエイトSDがありました。
まだ2カ月近くも先なので、いくらなんでも早いだろうと思ってコストを計算してみると、
手数料と貸株料で1650円位です。
優待品は4000円の優待券なので、赤字にはなりません。
貸借銘柄なので制度でもいけるんですが、多分人気が集中して逆日歩が高額になりそうなので、一般信用が安心できます。
無くならないうちに100株づつ、2名義申し込んでおきました。
他には良いのがなさそうなので、あきらめて、5月ころから6月末の銘柄を発掘しようかしら。
くらコーポレーションはすでに1名義クロス済で、2名義目が200株現物保有してます。
他にないかとカブコムを探してたら、5月銘柄のクリエイトSDがありました。
まだ2カ月近くも先なので、いくらなんでも早いだろうと思ってコストを計算してみると、
手数料と貸株料で1650円位です。
優待品は4000円の優待券なので、赤字にはなりません。
貸借銘柄なので制度でもいけるんですが、多分人気が集中して逆日歩が高額になりそうなので、一般信用が安心できます。
無くならないうちに100株づつ、2名義申し込んでおきました。
他には良いのがなさそうなので、あきらめて、5月ころから6月末の銘柄を発掘しようかしら。
スポンサーサイト