
株主優待 ブログランキングへ
萩原工業から優待クオカード 分売は全滅
Category: 5月・11月優待到着
萩原工業で選択していたクオカードが到着しました。
これで10月の優待は全部到着したようです。
取得費用は179円でした。
![DSCN0537[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/201902191457249cd.jpg)
今日は日伝の立会外分売がありました。
この銘柄は貸借銘柄で、朝の気配も良かったので全力の500株づつで申し込みました。
もともと資金が少ない口座は2~300株ですが、他の口座は全力で申し込み、無常にも全滅に終わりました。
2000枚もあるので1枚位はと思ったんですが、利益が出そうな分売は全く当たりません。
今日のクロスはUSMH、ミニストップ、ウエルシア、ヨンドシーなどです。
これらはまだ早すぎるような気がしますが、良い銘柄は全く取れないですねー。
昨夜は楽天でクリレスが5700株出ていましたが、性能の良い連打アプリを使ってる人が4500株を注文したら、1人分しか無いでしょう。
こちらには回ってきそうにないです。
今夜の注文からは貸株料が3日分減って、明日約定なら5日分です。
そこそこの人気銘柄なら取得しておかないと、取りにくくなるかもしれません。

株主優待 ブログランキングへ
これで10月の優待は全部到着したようです。
取得費用は179円でした。
![DSCN0537[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/201902191457249cd.jpg)
今日は日伝の立会外分売がありました。
この銘柄は貸借銘柄で、朝の気配も良かったので全力の500株づつで申し込みました。
もともと資金が少ない口座は2~300株ですが、他の口座は全力で申し込み、無常にも全滅に終わりました。
2000枚もあるので1枚位はと思ったんですが、利益が出そうな分売は全く当たりません。
今日のクロスはUSMH、ミニストップ、ウエルシア、ヨンドシーなどです。
これらはまだ早すぎるような気がしますが、良い銘柄は全く取れないですねー。
昨夜は楽天でクリレスが5700株出ていましたが、性能の良い連打アプリを使ってる人が4500株を注文したら、1人分しか無いでしょう。
こちらには回ってきそうにないです。
今夜の注文からは貸株料が3日分減って、明日約定なら5日分です。
そこそこの人気銘柄なら取得しておかないと、取りにくくなるかもしれません。
最後までお読み頂きありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

株主優待 ブログランキングへ
スポンサーサイト

コスモス薬品から優待券が到着
Category: 5月・11月優待到着
コスモス薬品から優待券が到着です。
株価が2万円超えの超値嵩株なので、優待券5000円といっても利回りは悪いほうです。
したがって権利日直前になってもクロスが可能です。
![DSCN0533[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20190217151436bfd.jpg)
月曜日18日は20日銘柄の権利落ちなので、現渡しの注文を終えました。
権利をとったのは、
あさひ1000株×2
西松屋1000株×2
オークワ1000株
平和堂1000株
ニトリ100株×2
末日銘柄のクロスは、
楽天予約中が、エコス、スギ、フジ
SBI予約中が、DCM、イオンモール
GMO予約中、ヨンドシー
カブコムなら最終日でも余りそうな銘柄が多いですが、SBIやGMOでクロスしたほうが有利なので、早めに確保してしまいました。

株主優待 ブログランキングへ
株価が2万円超えの超値嵩株なので、優待券5000円といっても利回りは悪いほうです。
したがって権利日直前になってもクロスが可能です。
![DSCN0533[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20190217151436bfd.jpg)
月曜日18日は20日銘柄の権利落ちなので、現渡しの注文を終えました。
権利をとったのは、
あさひ1000株×2
西松屋1000株×2
オークワ1000株
平和堂1000株
ニトリ100株×2
末日銘柄のクロスは、
楽天予約中が、エコス、スギ、フジ
SBI予約中が、DCM、イオンモール
GMO予約中、ヨンドシー
カブコムなら最終日でも余りそうな銘柄が多いですが、SBIやGMOでクロスしたほうが有利なので、早めに確保してしまいました。
最後までお読み頂きありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

株主優待 ブログランキングへ

ニイタカから釜飯3食分 平和堂は最終日にクロス完了
Category: 5月・11月優待到着
ニイタカから2名義目の優待品、釜飯3食分が届きました。
固形燃料も入ってるけど、窯を持ってないので使えそうにないです。
レンジで温めたら食べられるような気がします。
![DSCN0532[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20190215140418226.jpg)
今朝はアサックスがカブコムに大量に出てたので、3月銘柄ですがクロスしました。
信用管理費を含めてコストは290円位なので、2000円のクオカゲットは嬉しいです。
楽天証券では平和堂を最終日に1000株をクロスできました。
粘ったかいが有って、コストを最小限の539円に抑えることができてラッキーでした。
ほかには楽天でわらべや、モレスコ、アークス。
それとどうでも良いような優待品の、トランザクションをゲット。
コスト77円だからまあ良いか?

株主優待 ブログランキングへ
固形燃料も入ってるけど、窯を持ってないので使えそうにないです。
レンジで温めたら食べられるような気がします。
![DSCN0532[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20190215140418226.jpg)
今朝はアサックスがカブコムに大量に出てたので、3月銘柄ですがクロスしました。
信用管理費を含めてコストは290円位なので、2000円のクオカゲットは嬉しいです。
楽天証券では平和堂を最終日に1000株をクロスできました。
粘ったかいが有って、コストを最小限の539円に抑えることができてラッキーでした。
ほかには楽天でわらべや、モレスコ、アークス。
それとどうでも良いような優待品の、トランザクションをゲット。
コスト77円だからまあ良いか?
最後までお読み頂きありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

株主優待 ブログランキングへ

ニイタカから洗剤が到着 楽天証券は激戦でした
Category: 5月・11月優待到着
11月優待のニイタカから優待品の洗剤が届きました。
ローヤルサラセンと書いてあるけど、非売品なんですね。
本来は業務用みたいで、楽天市場やアマゾンやモノタロウで大きなボトルが売っていますが、優待品用に小さなボトルを作ったのかな。
![DSCN0525[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/201902141334159ff.jpg)
昨夜の楽天争奪戦初日は激戦でした。
レア銘柄は想定内の在庫数でしたが、他の証券会社にはたっぷりとあるであろう銘柄も、在庫が少なかったです。
20日銘柄の西松屋と平和堂が大量の在庫が出ていて、終盤まで在庫が余っており、みなさんが貸株料の節約に走っています。
それで楽天も反省して、小出し作戦に変えたのかもしれないですね。
今夜からはレア銘柄はほとんど在庫が出なくなっても、在庫じゃぶじゃぶ銘柄はたくさん出てくるのではないかと予想しています。
昨夜の私の行動ですが、これまでと違うやり方をしてみたので、注文した順番が分からなくなってしまいました。
DDH、クリレス、大庄、リンガー、ポプラは無駄とは知りながら、初日だからという理由で挑戦して、あえなく撃沈。
取れたのは中本パックス、ヤマザワ、パルコ、追加分の西松屋、平和堂1000株です。
平和堂は残が多いので一旦放流して、最終日に掛けたいと思います。
相方はSBI証券でキャッシュバック枠を使おうという作戦で、わらべや、パルコ、エコス、アークスを確保しています。

株主優待 ブログランキングへ
ローヤルサラセンと書いてあるけど、非売品なんですね。
本来は業務用みたいで、楽天市場やアマゾンやモノタロウで大きなボトルが売っていますが、優待品用に小さなボトルを作ったのかな。
![DSCN0525[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/201902141334159ff.jpg)
昨夜の楽天争奪戦初日は激戦でした。
レア銘柄は想定内の在庫数でしたが、他の証券会社にはたっぷりとあるであろう銘柄も、在庫が少なかったです。
20日銘柄の西松屋と平和堂が大量の在庫が出ていて、終盤まで在庫が余っており、みなさんが貸株料の節約に走っています。
それで楽天も反省して、小出し作戦に変えたのかもしれないですね。
今夜からはレア銘柄はほとんど在庫が出なくなっても、在庫じゃぶじゃぶ銘柄はたくさん出てくるのではないかと予想しています。
昨夜の私の行動ですが、これまでと違うやり方をしてみたので、注文した順番が分からなくなってしまいました。
DDH、クリレス、大庄、リンガー、ポプラは無駄とは知りながら、初日だからという理由で挑戦して、あえなく撃沈。
取れたのは中本パックス、ヤマザワ、パルコ、追加分の西松屋、平和堂1000株です。
平和堂は残が多いので一旦放流して、最終日に掛けたいと思います。
相方はSBI証券でキャッシュバック枠を使おうという作戦で、わらべや、パルコ、エコス、アークスを確保しています。
最後までお読み頂きありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

株主優待 ブログランキングへ

大光から優待クオカード到着 ニトリとモレスコをクロス
Category: 5月・11月優待到着
11月優待の大光から、優待のクオカードが到着しました。
このクオカードは珍しいタイプで、アミカの店舗で1000円の買い物券と交換できます。
クオカード自体は500円なので、近くに店舗がある方は交換したほうがお得です。
GMO証券クロスで118円のコストで頂きました。
![DSCN0517[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20190213115012362.jpg)
今日はニトリとモレスコをクロスしました。
ニトリは楽天でもGMOでも売り切れ状態で、これ以上粘ると取り逃がす恐れがあるので、限界かと思います。
今夜は楽天証券で、2月末日権利の争奪戦が開始されます。
どれくらい取れるかはわかりませんが、人気銘柄を2~3個くらいは取りたいです。
在庫にもよりますが、本命馬の人気銘柄はDD H、クリレス、大庄、リンガー。
対抗馬の2番人気はポプラ、タカキュー。
大穴の3番人気は三栄建築、薬王堂、中本パックス、ヤマザワという予想を立てました。
まあ、2番人気までは瞬殺でしょうかね??

株主優待 ブログランキングへ
このクオカードは珍しいタイプで、アミカの店舗で1000円の買い物券と交換できます。
クオカード自体は500円なので、近くに店舗がある方は交換したほうがお得です。
GMO証券クロスで118円のコストで頂きました。
![DSCN0517[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/m/i/y/miyakyou59/20190213115012362.jpg)
今日はニトリとモレスコをクロスしました。
ニトリは楽天でもGMOでも売り切れ状態で、これ以上粘ると取り逃がす恐れがあるので、限界かと思います。
今夜は楽天証券で、2月末日権利の争奪戦が開始されます。
どれくらい取れるかはわかりませんが、人気銘柄を2~3個くらいは取りたいです。
在庫にもよりますが、本命馬の人気銘柄はDD H、クリレス、大庄、リンガー。
対抗馬の2番人気はポプラ、タカキュー。
大穴の3番人気は三栄建築、薬王堂、中本パックス、ヤマザワという予想を立てました。
まあ、2番人気までは瞬殺でしょうかね??
最後までお読み頂きありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

株主優待 ブログランキングへ
